こんにちは。みかん塚口です。
2023年5月、放課後等デイサービスの活動報告を行っていきます。
運動~ストレッチ~

体育大会が近いということで怪我無く過ごせるようにストレッチを行い体のケアに務めました。
首や手足、ふくらはぎや太ももなど、あらゆる筋肉を伸ばすことができています!
音楽

子どもたちが好きな歌や曲に合わせて身体を動かしたりリズムを取ったりして活動します!
聞き馴染みのある曲が流れると体を揺らして楽しんでいます!
これからも様々な音楽に触れ合えたらとおもいます。
英語

頭・肩・膝・ポン!の英語バ-ジョンで準備運動を行い、英語課題に取り組みます。
歌が流れると体が自然と反応するようになっていますよ!
普段、あまり親しむことがないので子どもたちも興味津々です。
母の日制作&壁面制作

母の日制作は絵の具やペンなどの道具を使い、感謝の気持ちを込めて作品を作っています。
自分なりの考えを作品で表現することが出来、とても有意義な時間となっております。

壁面制作は雨雲やアジサイを作り、梅雨を表現しています。
開所時からコツコツ経験を積んでいることもあり、説明がなくても一人で作業を進められます。
自分たちで考え行動する力が養われているように感じました。
清掃活動

毎週金曜日は清掃活動の日です。
自分たちで掃除場所を選び、黙々と作業に取り掛かります。
雑巾の絞り方や拭き方など、確実に上手になってきています。
引き続き継続して参ります。
おでかけ~栗山公園&上坂部西公園~


懇談期間中、子どもたちは早帰りです。
近隣の公園へ散歩し、たくさん体を動かしたり好きな遊びに取り組んだりして活動を楽しんでいます。

個別課題

小学部の子どもたちは、みかんへの来所が早いです。
デイのお兄さん、お姉さんが来所するまでの間に個別課題に取り組んでいます。
指先の強化、モノの認知、発声(言葉)など、子どもの特性や課題に合わせて頑張っています。