カテゴリー: みかんの木 水堂

マラソン


今月は武庫川で行った『マラソン』を紹介します。
このイベントは毎年春のメイン行事!?となってきました…
全員で『位置についてよ〜いスタート』ピッと笛の音で一斉に走り出し…折り返し地点ではすれ違うメンバーと励まし合い何と全員(職員も含め)完走しました!
その後もまだまだ元気なメンバー🎵春風吹く中ダンスタイムが始まり🎵今回初参加のメンバーも日頃踊っているダンスを楽しそうに披露してくれました(^ ^)

カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

墨汁で自由画

こんにちは。園田第二です。

墨汁が登場するのはお正月の書初めはおなじみですが、今回は『書く』より『描く』を目的に字でも絵でも何でも自由に描いてもらう墨汁を使った自由画にチャレンジしてみました。

目指せ墨象アート!

絵の具よりも登場頻度の低い墨汁。においも違えばのびも違います。落ちにくいし、乾いたら滲みにくい。

かすれていく墨のグラデーションがいい感じに表現できています。

そんな墨の特性も知りながら自由に描く事を楽しんでもらいました。

同じ力量で同じ位のサイズにチョンチョンと描いてみる子や、止めはねが偶然に生まれて書道家の様な凛とした表情も相まってほのぼのさせてくれる子もいました。

筆に付ける墨の量の調整は難しく、つけすぎて半紙に穴が開いてしまう子もいましたが、それも学びの一つです。

墨で竜の絵を描いて学校で評価されたというお話を聞いていました。今回は字を書く事を選んでくれました。

縦に長い半紙を横向きに置いていたら、字を縦向きにした時に読めるように文字を90度回転移動させて

自分の名前を書く子がいました。大人でもちょこっと難しいところ、これには本当に驚きました。こんな力がこのお友達にあったなんて!と知ることが出来とても嬉しく感じました。
名前の文字をお見せ出来ないのが残念です、、。

視空間認知機能と呼ばれるもので、見たもの全体を把握する、地図を読む力もこれにあたるそうです。

墨汁と半紙があると字を書くという固定観念があるかもしれませんが、今回自由に描いてもらうことで、子供達一人ひとりの個性が表現され、気づくこともありました。

小さな事でも子供たちの自信の芽を見つけていけたらと思います。

カテゴリー: みかん杭瀬放課後等デイサービス

みかん杭瀬店 5月活動報告

みなさま こんにちは。
6月に入り 梅雨の季節になりましたね。
いかがお過ごしですか?
さらに気温が高くなり、湿度も高い日は
 熱中症にならないように 水分補給や
 エアコンの温度設定にも 注意をしています。

みかん杭瀬では 5月もいろいろな課題を行いました。
その中から 鯉のぼり制作と運動をご紹介します。

①  鯉のぼり制作

鯉のぼり制作は毎年行なっていますが、みかん杭瀬店では毎年、その子にとってバージョンアップして取り組んでいただいています。 年齢や得意、苦手を考慮して一人ひとりにピッタリの制作を用意しています。

鱗の部分は 好きな色を選んで自らハサミで切り、編み込んでいきました。
他にはシールを貼ったり、三角形で表現したり 子どもたちができるやり方で作りました。

② 運動

運動は毎回、子どもたちが楽しみながらできるように
 構成が練られています
今回はフラフープを使って
 ジャンプする、
バランスをとる、
飛び越える、
潜る
の動作で運動をしました。

写真から子どもたちの躍動感あふれる動きが 
お分かりいただけると思います。

③ その他の活動の様子もご覧ください。


次回のブログ更新は6月下旬に予定しています。

カテゴリー: みかん塚口

2023年5月みかん塚口活動報告【児童発達支援】

こんにちは。みかん塚口です。

児童発達支援の活動報告を行います。

個別課題・遊び

塚口の未就学児は年長さんが多く、来年は就学です。

そのため、子どもの個性や特性、苦手に合わせて個別課題を考え取り組んでいます。

最初はいやいや取り組む子どもたちでしたが、徐々に集中して取り組むようになっています。

誘導方法や声掛け方法を工夫しながら、楽しんで取り組める環境を提供できたらと思います。

普段の様子

課題以外にも遊びの時間やお出かけの時間を設けています。

自分の好きな遊びを見つけて取り組むことで豊かな心を養っています。

また、お友だち同士でコミュニケーションを取る姿も見られます。

上手く伝えられないこともありますが、子どもたち同士の関わりを大切にしつつ、必要な場面では手を差し伸べようと思います。

新聞紙遊び

新聞紙を破ったりくちゃくちゃにしたりして新聞紙の感触を楽しみました。

また、バランスを取ったり新聞紙を飛び越えたりして体幹バランスも養っています。

その後は、魚を泳がせてお魚釣りです。

磁石を合わせて釣りあげるのに苦労する子どもたちでしたが、釣り上げた時の達成感は凄いようです。

「先生、釣れたよ!」と嬉しそうに報告してくれました。

カテゴリー: みかん塚口

2023年5月みかん塚口活動報告【放課後等デイサービス】

こんにちは。みかん塚口です。

2023年5月、放課後等デイサービスの活動報告を行っていきます。

運動~ストレッチ~

体育大会が近いということで怪我無く過ごせるようにストレッチを行い体のケアに務めました。

首や手足、ふくらはぎや太ももなど、あらゆる筋肉を伸ばすことができています!

音楽

子どもたちが好きな歌や曲に合わせて身体を動かしたりリズムを取ったりして活動します!

聞き馴染みのある曲が流れると体を揺らして楽しんでいます!

これからも様々な音楽に触れ合えたらとおもいます。

英語

頭・肩・膝・ポン!の英語バ-ジョンで準備運動を行い、英語課題に取り組みます。

歌が流れると体が自然と反応するようになっていますよ!

普段、あまり親しむことがないので子どもたちも興味津々です。

母の日制作&壁面制作

母の日制作は絵の具やペンなどの道具を使い、感謝の気持ちを込めて作品を作っています。

自分なりの考えを作品で表現することが出来、とても有意義な時間となっております。

壁面制作は雨雲やアジサイを作り、梅雨を表現しています。

開所時からコツコツ経験を積んでいることもあり、説明がなくても一人で作業を進められます。

自分たちで考え行動する力が養われているように感じました。

清掃活動

毎週金曜日は清掃活動の日です。

自分たちで掃除場所を選び、黙々と作業に取り掛かります。

雑巾の絞り方や拭き方など、確実に上手になってきています。

引き続き継続して参ります。

おでかけ~栗山公園&上坂部西公園~

懇談期間中、子どもたちは早帰りです。

近隣の公園へ散歩し、たくさん体を動かしたり好きな遊びに取り組んだりして活動を楽しんでいます。

個別課題

小学部の子どもたちは、みかんへの来所が早いです。

デイのお兄さん、お姉さんが来所するまでの間に個別課題に取り組んでいます。

指先の強化、モノの認知、発声(言葉)など、子どもの特性や課題に合わせて頑張っています。