みかんの木 七松です。
今回のブログは七松劇のご報告をさせていただきます!
コロナ禍で自由を奪われているような今日この頃…緊急事態宣言も発令され学校では今年も行事が縮小されてしまいました。
去年も学校の発表会が中止となりみかんの木で同じようなものができないか考えた末、七松劇「三匹の子豚」を行いました。ご利用者さまも保護者様からも素敵なお言葉をいただき先生たちも達成感を感じさせていただきました。
今年に入り先生たちからも「七松劇は何します?」と第二弾を少しずつ考えておりました。
ご利用者様や保護者様の方からも「学校みたいな事が生活介護になればなくなるのでしていただけたらすごく嬉しいです!」「七松劇やりたい」と好評でしたので今年も七松劇を開催することができました。
去年の反省点を活かし今年はなんと衣装付きです!
セリフを去年のカンペより1枚増えてしまいました。
学校迎えの際に担任の先生方に学校で取り組まれていることや好きな動きを聞き劇に取り入れました。
背景壁紙も場所が変わった様に見ていただきたく2枚準備をしました。
いざ、練習!となると緊張が強くなったり、学校終わりで疲れてしまったり、、お休みが増えてしまったり。夏休みはお楽しみイベントを多くしてしまい練習する時間もなく送迎時間になってしまうなどトラブル続き。
本番までのカウントダウンが始まるとご利用者様も先生もスイッチが入ります!
衣装合わせも何回もしました!
リハーサルも短時間ではありますがたくさん練習しました!
途中、役柄変更やセリフ変更もありましたが、しっかり切り替えをされセリフや動きを覚えていただきました!
水曜日、木曜日に分かれて公演。
本番の日が近くなると緊張のあまり体調をくずされるご利用様もおられました。学校の発表会のように真剣に取り組んでくれているんだな、先生たちも頑張って補助についてあげないと失敗させたくない!とご利用者様から勇気をいただきました。
本番は水曜日も木曜日も何かしらトラブルがありましたが無事オンライン発表会を終えました!
劇をする事を知り、役が決まり、練習をして、セリフを覚えて、画面越しではありますが保護者様に発表をするという沢山のノルマを乗り越えました。緊張感も味わい達成感を感じているのでしょう。ご利用者様の笑顔がとても輝いていました。その笑顔にこんなに喜んでくれるのか、こんなに劇に思いを込めて取り組んでくれていたのか、七松劇をやって良かった。先生も笑顔にさせていただきました。
終わりの会は贈呈式です!生活介護は感謝状、放ディはがんばったで賞を授与。そしてみかんの新キャラ七松店限定のみかんちゃん付きタオルです!ヒノキ風呂に入るみかんちゃん。葉っぱは七松の七をアレンジして数字の7に。今後もどこかで登場するかもしれません。
発表会後の送迎ではたくさんの感謝のお言葉やお褒めをいただきました。オンラインで見ていただいた保護者の皆様本当にありがとうございます。この本番を迎えられたのも保護者様の体調管理や愛情があってこそ出来上がった七松劇だと思います。みかんの木から帰って来たら疲れていませんでしたか?愚痴をこぼしていなかったですか?それほど9月に入ってから劇練習ばかりだったんです。本当に本当に元気にみかんの木に通所していただきありがとうございます!こんな七松店ですが楽しく元気に「ただいまー」「こんにちはー」と来ていただけるように今後も精進してまいります。
この度は七松劇をご観覧いただきありがとうございました!