今年はコロナ禍最後のゴールデンウィークになると思います。ようやく色々な制限もゴールデンウィーク明けには解除されるでしょう(^▽^)/まだまだマスクは手放せないですが気持ち的に軽くなるようで待ち遠しいです。
前回のお買い物学習で『お使い』をテーマに野菜を購入しましたが今回はホームズで日用品購入に取り組みました。今回も前回同様、職員は見守りです。お母様と話し合ったであろうメモを頼りにあっちへウロウロ、こっちへウロウロ・・・。売り場があまりに広くてどこに何があるかさっぱりわからない様子です。初めに車用品売り場に行ってしまう子やとりあえず歩き回り売り場巡りする子や色々な行動を見せてくれました。
売り場の広さに少し助言で上の看板に何が売っているのか標識があることを伝えたり、売り場の地図が地面に表示されていることは伝えました。ティッシュケースが無くて右往左往する子も地面に書いてある地図を見て「今ここだから・・・?え~っと・・・」すかさず顔を横に向けて「あった~!」ようやくお目当ての物を見つけて歓喜でした。
メモに『えり袖用洗剤トップ』と書いてありお買い物に行く前に職員が「えり袖用の洗剤ってあるんですか?」と「・・・((+_+))」職員も一度お買い物学習をさせなければいけませんね(笑)
『えり袖用洗剤トップ』がどうしても見つからずその子は店員さんにメモを見せ「これどこに売っていますか?」ときちんと聞きに行けていました。売り場を教えてもらい「ありがとうございました。」とお礼も言えています。
メモにトイレットペーパーのメーカー指定やシングルなのか?ダブルなのか?ロールがいくつ入っているのがいるのか?と細かく書いてもらっている子は良くメモと照らし合わせて何度も確認しながら「間違いない!」自信満々で購入していました。
ある子どものメモに『フローリング用のシート ドライ用』売り場は何となくわかったのですが2種類あって「よく似ているけど『ウェット』ってなんだ?」頭の中は「???」が飛び回っていました。ここで助け舟「ウェットっていうのは濡れているよ」よく探して見ると家と同じ物があったようです。「これ!これ!」とようやく見つけることが出来ていました。
『クリニカの歯磨き粉』一番小さい旅行用の歯磨き粉を選んでいました。「大丈夫かな?」と思いながら職員はジッと我慢です。これも経験です。家で箱を開けて小さな歯磨き粉にびっくりするかもしれません。小さな歯磨きを前に「ちっさ」と言いながらきっとお母様と笑っていることでしょう。
自分で探した品物を持って自分でレジで購入しました。特に大きなトラブルもなく職員もホッと一息です(^▽^)/
5月5日の子どもの日は午前中に鯉のぼりサンドイッチを作りました。たまごサンド、ハム、ツナきゅうりをそれぞれ鯉のぼりの鱗に見立ててサンドイッチを作りました。ゆで卵とマヨネーズを和えたりハムを4分の1に切って鱗に見えるように並べたり目はチョコペンで書いてとっても美味しそうな鯉のぼりが出来ました。何回もお代わりする子もいて大好評でした♡
その後、飛行機を見に下河原河川敷に行きました。大迫力の爆音と共に頭上を飛ぶ飛行機に子ども達は大歓声でした♬前方に小さな飛行機を見つけると「来た~!!」あまりの小ささに職員は見つけられず「どこ?どこ?」「あそこ!あっち!あっち!」と教えてくれました。職員も子ども達と一緒に飛行機の迫力に圧倒されていました。
飛行機を堪能した後、近くの公園にも行き子どもの日を満喫しました♬