カテゴリー: みかん園田

★集団活動の様子★

地域小学校の多い園田店の子どもたちは、大半が2年生です。2年生の難関!大きな壁!!『九九』
少しでも自然と覚えられるようにCDをかけてノリノリで皆 イエーイと叫びながら1×1=1(いんいちがいち) 1×2=2(いんにがに)
・・・・・とリズム遊びを楽しんでいます。
九九カードをスラッシュさせながら「次の段は?!」「2の段!!」
「イエーイッ」「○段!!」と言うのは、大きな声で言えるのですが・・・2×2=4 2×3=6 2×4=8 2×5=10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
段々と小さな声になっていきます。九九すべてを覚えるのはいつのことやら・・・。

カテゴリー: みかん園田

★稲野運動公園★

少し汗ばむくらいの陽気な一日でしたが、自転車を乗りにつかしんへ行きました。
初めて自転車に乗る子どももいましたが、皆 器用に乗りこなしていました。
色々な変形自転車を次々乗りこなす子や同じ自転車をひたすら乗る子・・・職員はこけたりしないかヒヤヒヤしながら見守っていましたが、そんな心配はどこへやら 時間いっぱい楽しんでいました。

カテゴリー: みかん園田

☆9月の壁面☆

色画用紙をペンを使ってクルクル巻きつけてたくさんのぶどうの粒を作りました。
それから新聞紙をまるめて色紙をかぶせヘタをつけると桃・梨・みかん・リンゴ 秋の味覚がたくさん収穫できました。
果物列車に乗せて出発進行!!!です。


カテゴリー: みかん園田

☆クッキング ピザ作り☆

夏休み最終日ピザを作りました。材料はサンドウィッチ用パンにピザソースを塗ってピーマン・玉ねぎ・ウィンナー・チーズを乗せてオーブントースターへ焼けていく間いい匂いが立ちこめ 子どもたちは早く食べたい!!と声を上げていました。
「ピザ作りをするよ」と子どもたちに話すと子どもの中には「どこで頼むの?」「どこで買うの?」と○ザハットや○ミ○ピザ等 注文して来るピザしか思い浮かばなかったようで 「作るよ」と話すと「えーっ」「ムリ」「そんな材料あるの?」と疑心・・・。
いざ 出来上がったピザをほおばると「おいしーい」と満面の笑顔を見せてくれてました。