母の日のプレゼント製作
今年の母の日の製作はペットボトルを加工した花瓶にフラワーアレンジメントを施したプレゼントにチャレンジしました!
稲葉壮近所の花屋さん、いつもお世話になっている生活介護事業所のふるーるさんから購入したお花に加えて河川敷や公園で摘んできた野花をアレンジしてお母さんへの感謝の気持ちのメッセージをしたためました。
野花は河川敷や公園で野生化した観葉植物を使用しました。初夏の日差しが心地よい中きれいな野花を探しに行って自然を感じながら摘みました。
出来上がったお花のプレゼントをみかんからの帰り送迎の車から降りてからサプライズでお母さんに「いつもありがとう」の言葉を添えてお渡ししました!
野草摘み体験
自然体験学習としていつもの猪名川藻川の河川敷に野草摘みに行ってまいりました。
野草図鑑と野草バッグを出発前に作成して現地に着いてから職員によるレクチャーから始めました。
今回は、食用可能な野草に照準を当てました。土手をゆっくりと歩いたりしゃがみこんで図鑑を見ながら生えている草花と照らし合わせて採取していきます。
春の野草の季節の終わりかけでしたので図鑑に載せた野草の半分しか確認、採取できませんでしたが袋や図鑑を作る工程から図鑑を見て確認する作業、確認した野草を摘む作業まで学びながら良い自然体験ができました。
足湯体験
潮芦屋げんき足湯に行ってきました!少し熱めのお湯でしたが、みんなほっこり癒されてじーっと足湯に浸かって楽しんでいました。ここは無料なのでお出かけにとてもおススメです!!