ゴールデンウィークの特別企画として駄菓子屋さんごっこを行いました!
駄菓子の買出しから値札付け、陳列まで皆で協力し合って楽しみました。
以前から上がっていた「駄菓子屋さんごっこをやりたい!」と云うみんなのリクエストが叶ってついに実現です。
前日からお買い物学習でスーパー量販店などで買ってきた駄菓子に、、
駄菓子に貼る値段シール、陳列ケースに貼る値札を手書きで作っていく係と
できた値札をつけて陳列する係
と、各作業の担当ごとに協力し合って、めでたく開店しました!!
それぞれ、すきなお菓子を¥100(紙でつくったお金です!)まで、
じっくりと吟味し計算しながら選んでいきます。
レジ係も立候補したお友達が交代で行いました。電卓で計算する係と
レジ袋に清算が終わったお菓子を袋詰めする係と、レジ係も役割分担の共同作業です。
「お店に商品が並ぶまで」「共同作業」「店員さんが行うこと」「上手なお買い物」を楽しく学ぶことが駄菓子屋さんごっこを通してできました。
お買い物したお菓子はおやつの時間に談笑しながら美味しく頂きました。
「次の駄菓子屋さんごっこは夏休みかなぁ、、」と早くも期待の声が上がっています。