昆陽池公園に行きました。大きな鳥 サギや小さな鳥 カイツブリ等がたくさんいて 子どもたちは大はしゃぎでした。
子どもたちを見て鳥たちも何かエサをくれるのかと寄ってきていましたが・・・何もくれないと分かるとスーッと離れて行きました。
パンくず等 本当は持って行きたいんですが 禁止されているんですよねー。残念です。
帰りには昆陽池公園の隣りにある障害者福祉センター(アイ愛センター)の喫茶コーナー『茶房はこべ』でおやつを食べました。 障害者通所支援事業所 ゆうゆうのお姉さん お兄さんたちが作ったクッキーも食べましたよ。おいしかったよう,でもっと食べたい!!の子どもたちのリクエストでおかわりをしました。
万博公園 ニフレルに行きました。 体感できる施設ということで お魚に触ったり 間近でペリカンが飛来し とても興奮しました。
特にドクターフィッシュに手をつつかれた時の子どもたちの表情は何とも言えない顔をして くすぐったいのか体をよじっている子やびっくりして慌てて手をひっこめる子等 色々な表情を見せてくれました。
お昼におにぎりとコロッケを食べた後 万博公園に行きました。 そこで思いがけないハプニングが・・・!!公園で大きな遊具を満喫していたのですが、突然の突風!目も開けていられないほどでした。
少し風が止んだかな?と思うと黒い雲がモクモクしてきたかと思ったらザァー・・・と突然の大雨です!!近くの建物に緊急避難 子どもたちの中には怖がって職員に抱きついてくる子やそのハプニングをおもしろいと言って喜んでいる子 万博公園内でも色んな表情を見せてくれました。
この一日は子どもたちの色々な百面相のようにコロコロ変わる表情がたくさん見れました。