カテゴリー: 就労就学支援型みかん

武庫之荘みかん 日常

こんにちは! 武庫之荘みかんでは毎日のデイ中にお手伝い等をしてもらっています。

子ども達の自立・生活支援を目的とし、日常の様々な事が出来るようにおぼんを拭いてもらったり
お皿を配ってもらったり、食べカスを掃除してもらったりしています。

おぼんを拭いてもらう時はただ拭くのではなく
・水滴がちゃんと拭けているか?
・拭いた後の片づけ方
・使った布巾の干し方

おぼんを配る時は
・はっきりと聞こえる声でお友達の名前を呼ぶ
・相手の目をみて「どうぞ」と言える

・受け取る側は「ありがとう」と相手の目をみて言う
・ただ渡すのではなく優しく渡す

食べカスを掃除する時は
・ちゃんとゴミをみて箒を使う
・チリトリからゴミがでないようにする
・丁寧に掃く

課題を分解する時は
・使う前と同じ状態にする
・シールや袋など破かないようにする

事など考えて行動してもらえるように促し、声かけしています。

2015022810013400[1]
「手伝ってくれる?」 「ありがとう」 と声かけをしていくうちに
自主的にお手伝いをしてくれるようになってきました。

今後も自主性を大事にして、無理せず寄り添って支援していきます。

カテゴリー: みかん塚口

塚口 お正月制作 お箸袋

クリスマスが過ぎれば、あっという間にお正月の準備ですね。

 

塚口では、昨年も作った、お箸袋を作りました。
oshibukuro-thumbnail2[1]
クリックすると別窓で大きくなります。↑
千代紙を写真の作り方を見て、折って、銀のお名前シールを貼って、
みかんくんシールを貼って、お箸を入れて、持ち帰りました。
放課後デイのお兄さんと発達支援の小さいお友だちも作ってみました。
お正月に使ってくれると嬉しいなあ!
カテゴリー: みかん塚口

塚口 クリスマス制作とプチクリスマス会の様子

 

クリスマス制作とプチクリスマス会の様子です。
12月に入って、クリスマス制作にかかっていました。

chrismas-thumbnail2[1]

クリックすると画像を大きくなります。
大きいクリスマスツリーとひとりひとりのクリスマスツリーを同じ工程で大小で作ってみました。
同じ工程を大小で二度することで、一度やったことが、積み重ねとなって、スイスイと作ることができました。

先週、小さいクリスマスツリーは塚口からささやかですが、お菓子のプレゼントと一緒にお持ち帰りしました。

24日25日はプチクリスマス会をしました。
ケーキとジュースのおやつの後
みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」のリズムあそびをしました。
12月に入って、少しづつ練習を積み重ねて、クリスマス会では、サンタの帽子をかぶって、身体でリズムを刻みながら楽しくリズムあそびができました。

カテゴリー: みかん西難波2

西難波第二中高生

子ども達の希望で!!

スライム作りの課題に取り組んでます
image-a831e.jpg
順番に材料をまぜて星2
好きな色のスライムが完成メロディ八分音符
珍しいシルバー色を自分で混ぜて
作ったりとわからん
スライムの感触を楽しんで光るハート
次はビックスライム風船にチャレンジ
ゲストに見学のお友達も参加で八分音符
楽しい課題になりました!!
やってみたいという子ども達の
チャレンジ心きらきら星2
大切にして行きたいなと思いますOK!2