みかんキッズ(児童発達支援)
今年最後のキッズのブログとなります。
本格的な寒さになって、健康面も心配になる
季節ですが、子供達は元気にみかんキッズで
色々な活動や行事を楽しみました。

その月のお誕生日の主役の子が、店員さんとなり、みんなのおやつのお支払いを
しっかりやってくれました。自分が欲しいものを店員さんに渡すことも出来て自分で選んで食べるお菓子ということもあり、大変喜んでいました。

他にも、散髪屋さんをしました。髪の毛を毛糸に置き替えてくしで
毛糸をキレイにしていく作業やハサミで切っていく作業が
難しいようでしたが、何回もチャレンジしていく中で
手先の使い方が上手くなって一人で、作業に取り組めることができました。
クリスマスの季節ということもあり、活動では大きなツリーをみんなで
作りました。
ツリーの形に切り取った大きな画用紙一面に緑、黄緑色をまんべんなく塗りまた。太い筆細い筆と大きさが異なる筆を用いて隅から隅まで白い所が無くなるまで、一生懸命になって活動に取り組みました。
飾りつけもバッチリでクリスマスの雰囲気もでています。
この日は、サプライズゲストがこのキッズに来てくれました。
それは、サンタさんです。
しかし、サンタさんの正体が〇〇先生だとすぐに気づいたようで、
子供達も笑って盛り上がりました。サンタさんと写真を一緒に
撮れたりなど、クリスマスならではの思い出も作ることができました。
年末年始を迎えるにあたり、みんなで協力して大掃除をしました。雑巾がけを横一列に並んで綺麗に床を掃除してくれました。みんなの頑張りのおかげでいつも以上に床が輝いていました。気持ちよく新年を迎えれそうです。
本年もみかんキッズのご理解とご協力を賜り有り難うございました。
例年と比べてインフルエンザ、新型コロナウイルスの両方に注意する
必要な状況となっています。年末年始も気を緩めること無く、感染予防
及び感染拡大防止に努めてまいりますので来年も宜しくお願いします。