カテゴリー: みかんの木 七松生活介護 みかんの木

七松 秋の運動会

ずっと室内にいるだけじゃ運動不足になってしまう!
という事で室内運動会を行いました^^
種目は5種目!個人戦とチーム戦でそれぞれ得点をつけていきます。

まずは1つ目、サイコロ上に2つに分かれた絵柄を上手に組み合わせて完成させます。
職員と協力して取り組みワイワイ言いながら中々白熱した戦いになりました。

2つ目は洗濯バサミリレー
絵柄に沿って洗濯バサミを留めていき終わった秒数の合計で勝敗が決まります。
留めようとして洗濯バサミが飛んでいってしまったりと色々ハプニングはありましたがぴよ〜んと飛んでいく度に皆さん大爆笑でした。

3つ目はボール転がし
カーリングのルールを使って大きなボールの近くに小さなボールを寄せれば寄せるほど高得点!
上手に手を使ってボールを投げてくれましたよ。

4つ目は借り物競争
なんと職員が身に付けている物も含まれており、それに当たった利用者さんはすぐに渡して!と急いで借りにいっていました。

5つ目はパン取り競走
ぶら下がるパンは手で引っ張ってとります、中々取れずに「ふん!」と言いながらかなり頑張って取ってくれました。

盛り上がった運動会も無事終わり、表彰式。
順位は決まりましたが皆さん関係なくニコニコ、楽しめたようで何よりです。

カテゴリー: みかん杭瀬放課後等デイサービス

杭瀬 ワクワク夏休み

杭瀬店、初めての夏休みでした!今年はコロナで短い夏休みでしたが、目一杯楽しい企画を用意してみました!お出かけ、夏祭り、お買い物学習の3つです。どうぞご覧ください。

①神戸ワイナリーへお出かけ(貸し切り)

景色がとっても綺麗な中でゆったりと過ごしました。
うわぁ!鯉がたっくさん!!気持ち良さそうに泳いでいるね!
カフェでランチお子様ランチボックスには大好きなポテトと唐揚げが入っていました!カルピスがおいし〜い!!

②夏祭り週間

夏祭り週間は、毎日がお祭り騒ぎ!今年は、コロナで夏祭りが軒並み中止になる中、デイで思い切りお祭り気分を味わえたかな!?
魚つり競走!!制限時間は3分です!この魚も子ども達が作りました!
輪投げは色んな色のペットボトルを用意しました。どのペットボトルに輪を入れようかな?上手く投げられないお友達は、座って入れるところからチャレンジです!
スリッパカゴ入れに挑戦!上手くカゴの中にスリッパを入れられるかな!?入れられたら大歓声!!大盛り上がりしましたよ!

③お買い物学習

駄菓子屋さんでお買い物学習をしました!カゴを持って、好きなお菓子を2つ選ぼう!
「これください!」言えるかな?
お金も上手に渡せました!

酷暑の夏でしたが、子ども達は元気いっぱいでした!

来月も企画が盛り沢山です!また次回、お楽しみに!!

カテゴリー: みかん竹谷

☆田能遺跡資料館☆

暑さが本格的な勢いを迎え、いよいよ夏という感じですね。

みかん竹谷店では、この度田能遺跡資料館にお出かけに行ってきました。日本の歴史公園100選にも選定されたことのある尼崎が誇る史跡です。

かつてご先祖様たちが暮らしていた円形平地住居や方形竪穴住居などの復元です。

子どもたちは問題ないけど、大人が通るには少し狭い…。昔の人達の身長では、この程度の大きさが丁度良かったのでしょうか。

中はひんやり涼しく快適でした。当時の人達はここで魚を焼いたり木の実を食べたりしていたようです。

資料館では出土したツボや石器などを見ることが出来ました。子どもたちも興味深そうに眺めています。

周りは自然豊かな公園なので、ひとしきり遺跡を見た後は皆で追いかけっこをしたり、虫や魚を観察しました。珍しいトンボの交尾やその後オスが先導してメスが産卵する様子なども見られたのですがカメラに写すのは難しく…。残念!

最後は皆で記念撮影。いい笑顔です。

カテゴリー: みかん猪名寺

収穫体験(季節のお野菜)

みかん猪名寺、児童指導員の内野です。
コロナウイルスで 学校も休校になり、みかん猪名寺も 今までとは違う活動内容で戸惑うところもありますが 感染予防をしっかりとして 今、できる事を 楽しみながら活動しています。

昨年、里芋畑を紹介して頂いたNPO法人サニーサイドさんに 今回も久々知の畑を紹介して頂き、2週に渡りじゃがいもの収穫体験と玉ねぎの収穫体験をさせて頂くことになりました。

まずは、じゃがいも の収穫体験の日。
畑の中での注意事項を聞きました。
みんな真剣な顔で聞いています。そして、いよいよ畑へ、、、

畑に植わっている他のお野菜を踏まないように 慎重に足元を見ながら じゃがいもが植わっている畝に着きました。
畑の方が みかん猪名寺のみんなと仲良くなりたいからと一人一人のお名前を聞いてくださり、順番に一人ずつ丁寧に じゃがいもの収穫をしていきました。
自分の順番が来るまで お友達が掘り起こす様子をじっと見守りながら 待つ事ができました!

「○○ちゃん、大きなカブの絵本知ってるかな?うんとどっこいしょって 茎を引っ張ってね」と、教えてもらって うんとこどっこいしょ!なかなか 抜けなくて、後ろに倒れそうになりながらも 葉っぱの付いた茎を引っこ抜くと、、、
土の中から じゃがいもが見えてきました!
じゃがいもを傷つけないように 周りの土を手で掘って、ゴロン!と出てきた時は、みんなとっても うれしそうでした。
大きいのや小さいの、ごろごろ出てきました。もうないかな?と土をはらうと また じゃがいもが顔を出して、わぁ〜!まだ あったぁ〜!と歓声が上がります。
とっても小さいじゃがいもの赤ちゃんには、毒があると教えていただき、これは ダメ!これは、オッケーだよね?と、選別もバッチリでした。

「じゃがバター!」と思わず言ったお友達や、虫が好きと平気で捕まえるお友達が 虫は苦手というお友達を助けてくれたり、土をさわるのが苦手なお友達も じゃがいもが顔を出すと頑張って土を掘って収穫できました。

そして、畑の方のご好意で ニンジンも 収穫させて頂くことになりました。
ミニニンジンという種類だそうで 小さなかわいいニンジンです。葉っぱを引っ張るとちぎれてしまうので じゃがいもと同じように ちょこっと見えているニンジンの周りの土を手で掘って ニンジンがグラグラと動いたら スポンっと抜きます。
葉っぱのついたニンジンを新聞で包み、花束のようにして 大事に抱えて持って帰りました。この日の晩ご飯は、じゃがバター?カレー?だったでしょうか???

そして、翌週 玉ねぎの収穫体験をさせて頂きました。
前日に雨が降ったので 少しぬかるんでいましたが 子ども達は、前回の注意を守って、お野菜を踏まないように、慎重に畑を歩いて 玉ねぎの畝に、、、

大きな玉ねぎを選ばせて頂き うんとこしょどっこいしょと引っこ抜こうとしますが なかなか根が取れず 少し根をハサミで切って頂き無事、収穫することができました。

今回もまた 畑の方のご好意で 小松菜も収穫させて頂き たくさんの小松菜をいただきました。

外出もままならない今、子どもたちにとって貴重な収穫体験になったのではないかと思います。ありがとうございました。

カテゴリー: 就労就学支援型みかん放課後等デイサービス

卒業パーティーに向けて

コロナウイルスの影響によりいつものように活動できず心苦しくありますが、限られた活動の中でも、子どもたちには安心して1日過ごしていってほしいと思います。

3月は毎年卒所するこどもたちのバーティ―イベントを行います。今年は室内でのささやかなものとなりますが、お祝いの気持ちが伝わり、楽しい思い出が残るように部屋中にめいっぱいの飾りつけをしました。

お花作りは紙が薄く力加減が難しかったり、何枚にも重なっている紙をめくるのが難しかったりなかなか一筋縄ではいきません。けれど、根気よく取り組み一つがようやく完成します。作っている最中に「喜んでくれるかな?」「かわいくなるかな?」と友達のことを思いながら一生懸命作っている姿に心がとても温まりました。また来年は自分の番であることに寂しさや希望を口にしたり、準備を通しても子どもたちの心は揺れ動きます。

こどもたちと同じように毎年職員もこの時期は新しい道へ進んでいく喜びと巣立っていく寂しさを感じます。が、笑顔で卒所を見送りたいとおもいます。

卒業生には内緒で準備を進めています・・・。
当日の笑顔が楽しみです!