カテゴリー: みかん塚口

2022年6月みかん塚口活動報告【放課後等デイサービス】

こんにちは。みかん塚口です。

今回は6月の活動の様子をお伝えします。

5月に取り組んでいた6月の壁面が完成しましたので完成した作品を紹介します!

音楽活動

6月は雨が多く外での活動が制限されます。そこで音楽を使った活動を取り入れました!

ゆみ先生のリトミックを楽しんでいる子どもたちは音楽がとっても大好きです!

雨の日でも楽しみを持ってみかんに来所して貰えたらと思います。

ミックスジュースを題材とした音楽遊びでは、スケッチブックシアターを取り入れました。

いろいろな材料をミキサーの中に入れグルグルかき混ぜます。

子どもたちはイラストが回ることに驚きを隠せない様で、食い入るようにスケッチブックを観察していました。笑

その後にもう一度取り組んだ時は、職員と一緒に手をぐるぐる回し楽しむ姿も見られました。

体育大会お疲れ様会

毎週金曜日は清掃活動の日です。

しかし学校で体育大会を頑張ったという事で予定を変更し、体育大会お疲れ様会を行いました。

普段とは違う和気藹々とした雰囲気に子どもたちもほっこりし、落ち着いた環境の中で過ごすことができました。

ただ楽しむだけの会ではなく、メニューを注文したり体育大会で頑張ったことを報告したりして自分のことを伝える場としても活用しています。

自分のことを伝える力だけでなく、人の発表も受け止める力を養うことができたのではないかと思います。

玉ねぎの収穫体験

昨年、さつまいも堀りでお世話になった農家の方より玉ねぎの収穫体験の案内をいただきましたので参加させていただきました。

玉ねぎは首部(玉ねぎの上についているネギみたいな部分)を引き抜くことで収穫することができます。

力もそれほど必要なく、スポスポ引き抜くことができて子どもたちはとても楽しそうです。

その後は、近隣の猪名川公園へお出かけしました。

公園内を探索したり飛行機を見たり、昆虫や木の実、種などを探したりして各々好きな遊びを楽しんでいます!

みかんに帰所後、収穫した玉ねぎを分けてお家に持ち帰り、各家庭で美味しく召し上がっています。

しずくの制作

室内をもっと梅雨らしくしよう!ということで雫の制作に取り組みました。

雫の色を子どもたちにイメージしてもらい、絵の具で色作りをします。

同じ色を選んでも配色する絵の具の量で色合いに違いが見られ、とても可愛い雫を作ることができました。

雫の形にハサミで切ったり、糊付けしたりする作業も全て子どもたちが行なっています!

七夕制作

雫の制作で使用した画用紙を使って天の川を作りました。

画用紙を細かく細かく千切り、大きな天の川に隙間なく貼り付けていきます。

細かい作業が多く集中するまでに時間がかかりましたが、気がつくと時間を忘れて作業に没頭している子どもたち。

集中力の持続が本当に素晴らしいです!

その後は短冊にお願い事を書いたり、七夕飾りを作ったりしてお部屋をレイアウト。

七夕に向けてしっかり準備を行なっています!

カテゴリー: みかんキッズ児童発達支援

クリスマスイベント・大掃除

12月のメインイベントといえば、クリスマス。
みかんでもクリスマスのイベントをしました。

これは、リトミックの様子です。


サンタやトナカイの被り物を被って可愛らしい表情で活動に取り組んでいます。
 
サンタさんがプレゼントに見立てた物を落としたので、代わりに子供達が、カゴに入れてゴール地点まで上手に運んでいます。特に活発な子供は、より早くゴールしたいようでダッシュで運んでいました。その速さで中身が出てしまうこともありましたが、気づいて自分で入れ直す事も出来ました。


トイストーリーのキャラクターであるポテトヘッドの福笑いをしている様子です。
どのパーツを正しく置くと完成できるか職員も協力しながら頑張りました。
鼻や、唇といった一目見てパーツを理解しにくい時は、(これは、鼻)などの声かけをしました。


その他に、製作ではツリーの飾り付けをしました。好きにシールを貼ってオリジナリティ溢れる世界に一つだけのツリーが作れたようです。

ツリーの前で自分で作ったツリーと共に記念写真を撮りました。その時の写真です。
サンタの帽子も被って気分も最高な様子が伝わってきますね。

最後に年末の大掃除をしました。みんな雑巾掛けリレーで大盛り上がり。隅々まで綺麗にしてくれました。

2021年も保護者の皆様には大変お世話になりました。社の方針にご協力してくださり乗り切ることができました。益々、寒くなり体調が崩し易くコロナも油断ならない状態ですのでご家庭と連携しながら感染拡大防止に勤めていきたいと思います。

カテゴリー: みかんキッズ児童発達支援

11月の活動内容

お買い物学習の様子です。 


みんな、自分が食べたいお昼ご飯を選びに近くのお店にお出かけしました。お店に入店する際は密を防ぐために職員2.児童2の計4人グループの形を取りました。
おにぎりやパンもしくはお弁当の中から選ぶのですが、味のイメージやどんな
食材なのか名前だけではイメージしづらい児童もいるので、(チョコレートの味がするよ、昆布が入ってるよ)、などの声かけを職員が隣で伝えながら選びました。

自分で選んだお昼ご飯を食べている様子です。

みんな、満足な表情でモリモリ食べていました。唐揚げが入ってるお弁当は人気のようです。

公園遊びの様子です。


11月は、天気が良い日が続いたので、色んな公園で元気よく遊びました。
普段砂遊びがメインの児童も、遊具に興味を持ったようで、すべり台やブランコ
ジャンクルジムなどに場所を移し変えて身体を動かしました。
身体を動かす楽しさにも興味を持ってくれたようで新しい成長が見れました。

不安定な橋を上手に渡っています。両手で落ちないように自分の身体をバランスよく支えて
足元をよく見ながら渡りきる事が出来ました。
腕の筋力もついてきたので、難しいエリアも難なくクリアできました。
又、落ち葉や、どんぐりを拾ったりしてこれは何?と秋ならではの季節を感じました。遊ぶこと以外にも興味を持ちました。

ますます、寒い季節に入って体調が崩しやすい時期になってきましたので、
我々も細心の注意を払って取り組んでいきますので、残り一か月宜しくお願い致します。

カテゴリー: みかん稲葉荘放課後等デイサービス

武庫川河川敷

みかんが稲葉荘に移転してからは、武庫川河川敷が近くなり遊びの場としてもよく利用するようになりました。

日が落ちるのが早くなったこの時期、下校~みかん来所してすぐに出発しても河川敷に到着するころには日がくれ始めています。

夕焼けのスタートと同時に河川敷での活動がスタートします。先ずは「自分たちの遊び場は自分たちできれいにしよう!」と地域貢献活動も兼ねてのゴミ拾いから!!

ゴミ拾いが終わってから遊びを開始します。

遊具や自転車遊びそして河川敷の原っぱをランニング等、各々の楽しみ方で元気に動き回って寒さを吹き飛ばしています。

沈む夕日、夕焼けと水面に反射する夕焼けを眺めて少し黄昏てみたりも一つの楽しみ方です。

土曜日の日中なども散歩~公園遊びで青空の下楽しんでいます。

少しの移動で町中の喧騒や息苦しさから離れてのびのびと楽しめるいい遊び場が見つかりました!

カテゴリー: みかんの木 七松生活介護 みかんの木

☆生活介護☆

いつもみかんの木 七松をご利用くださりありがとうございます!緊急事態宣言も解除し、みかん全体の取り組みの徐々に緩和しつつあります。引き続き蜜を避けるための分散送迎は継続中ではありますが、今後も感染予防に努めて参りたいと思います。

さて、今回も活動報告は生活介護のご利用者様のご報告をさせて頂きます。

季節の変わり目や予防注射、定期受診でお休みもありますが、みかんの木に来られると元気に1日過ごして頂いています。

給食は量を調整しながら完食できるように、食べやすいようにその都度工夫しながら食事提供をしています。モリモリ食べられるご利用者様は山盛りご飯をおかわりしたり、野菜が大好きなご利用者様には多めに野菜を添えたり、注入のご利用者様には給食のある日はスープを注入し一緒の時間を過ごしておられます。

お仕事も皆さま順調よく取り組まれています!七松劇の練習中はお仕事をお休みし、セリフ練習をお仕事として取り組まれておられました。劇が終わると空き缶つぶしのお仕事にしっかり切り替えておられたので、スタッフも切り替えの早さに驚きました。洗濯物たたみをされているご利用者様は段々と畳み方も素晴らしく端と端を合わせて落ち着いてお仕事に取り組まれておられます

リハビリはみなさま楽しく取り組まれておりリラックスした時間を過ごしておられています。

またどこかで生活介護のご利用者様の活動報告ができたらなと思いますので、次回もよろしくお願いします。