カテゴリー: 就労就学支援型みかん

4月の活動

こんにちは
就労就学支援型みかんです。

新しいお友達もみかんに慣れてきて
色々な活動を取り組んでいます。

まずは人気の感覚遊び
キネティックサンド



感覚だけではなく
道具の貸し借りや
仲間に入ってきたお友達に
砂を分けてあげたりする場面も見られ
社会性も培われています。



パラバルーンもみんな大好きで
集団に入る事がちょっぴり苦手なお友達も
笑顔で一緒に参加してくれます。
音楽に合わせて上下左右に動かし
リズム感や一体感、
動かす事によって起こる風、音を
楽しんでいます。




つくる・えがくでは
5月のカレンダーを作りました。
数字、曜日の認知など
その子のペースに合わせて
取り組んでいます。




最後に、液体のりを指に付けて
枠の中に塗ります。
口頭説明と視覚からの支援で
枠内に塗る事が出来ています。



そして高学年の子ども達も
就労に向けて自主課題を引き続き
頑張っています。


サンプル計量中。

指定された量と個数を計量し
報告・連絡・相談まで
就労の時と同じ状況で作業に取り組んでいます。



この課題は
ダイレクトメールを
クリアファイル入れ。

この日は紙を綺麗に揃える事を意識して
取り組んでいます。





クッキングもしています。
ただ作るだけではなく、
必要な材料や工程も自分たちで考えて記入しています。



普段している事にも
色々な課題がつまっているので
小さな事もたくさん積み重ねて
将来につながるといいなと思うこの頃です。





カテゴリー: みかんキッズ児童発達支援

このブロックだ!

ブロックを使った活動をしました。

子どもたちそれぞれに

赤、黄、オレンジ、緑、青の5つのブロック。

職員も同じブロックを持っています。

職員が何色のブロックを出すか

声では伝えずに見せ、

出されたブロックと同じ色のブロックを

子どもたちも素早く出します♪

「いくよー?」

の職員の合図にみんな先生の手元にくぎ付け。

「はい!」

「これ!」

回数を重ねるたびに

どんどんスピードアップしていました!

他にもブロックを5つ積み重ねて前に置き、

子どもたちも同じ色の順番で積み重ねる…

(上から青、黄、赤、オレンジ、緑なら

その通りにマネっこして重ねていく)

という活動も、みんなニコニコで

ぱぱぱっ!と、とても素早く作っていました。

カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

七夕かざり

こんにちは園田第二です。

7月に入り梅雨も開けて暑い日が続いていますね。

7月といえば七夕です。七夕の工作は今年、天の川モビールを作りました。

画用紙にぐるぐると線を描き、それをハサミで切っていきます。

裏表共に好きな絵やシールを貼っていきます。

それを伸ばして吊るすと、、、

天の川の完成。並べて吊るすと涼し気です☆

そしてみんなで短冊を書いて飾りつけもしました。毎年七夕の日は雨が多かったのですが、今年の7月7日こは晴天。おり姫様と彦星様は会えたかな?

七夕の由来から伝え、子供たちも興味深そうに職員の話を聞いていました。

その後は、みんなで七夕の歌をうたいました。

七夕の曲をかけながら短冊に思い思いに願い事を書いたり、好きな絵、シールを貼ったりもしました。出来上がった短冊には、、、

『ヒカキンに会いたい』『プレゼントがほしい』『かき氷がたべたい』『カエル君が増えますように』などかわいいお願い事もありました。

夏休み、みかんでもかき氷食べようね♪

田んぼやお家で飼っているカエル君が増えるといいね♪

工作の好きなお友達には星の飾りつけなども作ってもらい、

今年も園田第二のお部屋には子供たちの願いがこもった夏らしい笹飾りができました。

もうすぐ夏休みを迎えようとしています。感染対策を徹底しながら外の暑さに負けず、楽しい夏休みにしていけたらと思います。

カテゴリー: みかんキッズ児童発達支援

製作<こいのぼり>

こどもの日製作は、

好きな色画用紙を選んで、

スタンプでこいのぼりづくりをしました!

野菜スタンプもあったので、

いつも食べている野菜が

どのような形になるか…みんなワクワク♪

押せたスタンプの形を不思議そうに見たり、

「こんなかたちになったよ!」

「ここもおしちゃおう!いっぱいだぁ!」

といろいろな形でこいのぼりのお洋服が

かっこよく、かわいくなっていくのが嬉しくて、

みんなぺったんぺったん…

たくさんスタンプを押していました。

子どもたちの手形で作った、

大きなこいのぼりも…!!!

色とりどりのウロコでできた大きなこいのぼりに

みんな大喜びでした。

5月の「今月の歌」は、

「♪こいのぼり」だったので

自由遊びの時間にこいのぼりを眺めながら

お友だちと歌っている姿も見られました♪

カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

じゃがいも収穫体験

こんにちは。園田第二です。

日中は汗ばむ気温になり、すっかり夏らしくなってきました。
そんな晴天の日、日頃からお世話になっている岩屋の畑にじゃがいもの収穫体験に行ってきました。

以前、葉玉ねぎの収穫時にもお世話になり、今回も同じ畑だったので子ども達にも馴染みのある風景が広がってきました。

さあ、車から降りてごあいさつです。

『こんにちは。よろしくお願いします!』

畑の方から『みなさん、今日は何を採りにきましたか~?』と問いかけられ

『じゃがいも~』と子ども達。

じゃがいもの葉っぱはこれか!?根元をしっかり両手で持って、腰を落として、、、よいしょ! これがなかなか手ごわくてかたい。そして根元から引っ張ると、、、

土の中に丸いじゃがいもが顔を出していました!『あ、こっちにも!?』もうないなぁと思ってもまた見つかり、それがまた嬉しくもなります。傷つけないように軍手をはめた手で優しく掘り起こしていきます。

やったー採れた!1株分にくっついたじゃがいも。土をよけて1つづつ丁寧にに掘り起こし、自分の袋へ入れて持ち帰りました。

普段、スーパーに売ってあるじゃがいもは葉っぱはついてないので、葉っぱつきのじゃがいもを見る事や、指先、掌を使った動作の促し、自分の力で採った達成感と様々なことが経験出来ました。

最後にはまたみんなで

『ありがとうございました!』と畑の方に元気よくごあいさつをしました。

この日、帰りの車内ではじゃがいもの袋を膝上に、中身を眺めて大事そうに抱えている子もいました。自分で採ったじゃがいもの重みは、一生懸命の証ですね。

畑の方々にはいつもお世話になりこの様な貴重な経験の機会を設けて頂き本当に感謝しております。

また機会がありましたら是非、参加させて頂きたいと思います。