カテゴリー: みかんの木 七松生活介護 みかんの木

涼を感じる

連日猛暑が続きますが七松はまだまだ元気に過ごしております。
暑い日には涼しいイベントをしよう!という事でスイカ割りに挑戦しました。

使用する道具やスイカは1人が触れるごとにしっかりと消毒しております。
丸のままでのスイカは中々みる機会がないと思うので重さと手触り、叩くとどんな音が鳴るかをまずは体験。
ぽぉ~んとなる独特の音が面白いのか皆さんよく笑っていました^^

本番のスイカ割り、スタッフと一緒に棒を思いきり振り下ろしますが皮が厚く中々割れません・・・2巡ほどしたところでパッカーンと見事に割る事ができました♪

スイカはスタッフの手によって細かくカットした物とスイカジュースに加工され、美味しくいただきました。
身体を冷やしてくれる効果があるのでこれで少しは暑さをマシに感じてくれたらいいなと思います。

カテゴリー: みかん大西

お誕生日会

新型コロナ感染症拡大防止の為、色々な事が制限された中

お誕生日会も一工夫。

特別なお誕生日ケーキ(おやつ)がなくても大丈夫。

そこで、5月・6月生まれのお誕生日会の様子をご紹介します。

お誕生日席で少し緊張の中、「今年頑張りたい事」をインタビューしました。

大きなケーキにローソク。お誕生日の歌でお祝い。

「〇〇君お誕生日おめでとう!」に嬉しい笑顔です。

お友達からはお花のプレゼント。

さて、ここからが一工夫。みんなでゲーム対決です。

今回は、的当てゲームをしました。

子ども達はすぐにやり方をマスターし、各々の形で的を狙います。

狙い方にも個性が出て面白かったですよ。的には点数が書いてあり、

倒した合計点数を子どもチームと大人チームで競いました。

なかなかの白熱バトル。子ども達も職員も盛り上がりました。

玉をひっかけて(手先)、引っ張り(力加減)、ねらいをさだめて(集中)手を放す。

一連の動作の中にも、一つひとつの要素があります。

手先の動きが玉に直結するため、苦戦することもありましたが、

楽しみながらゲームを進めていました。

最後は特別な大型絵本。

主役が大好きな「だるまさんが」を読んでお誕生日会は終了。

1年に1回の特別な日。どんな状況でもお祝いする気持ちは同じ。

その時々の形でこれからもみんなでお誕生日をお祝いしていきます。

カテゴリー: みかんの木 七松

クリスマス製作~サンタブーツを作ろう~

12月の制作として、サンタブーツ作りを実施しました。 毛糸を利用してブーツの周りをジグザグ縫っていきます☆ 七松に来てからは、手芸初挑戦でしたが穴に糸を通したり糸を引っ張ることが上手な児童が多く可愛いブーツが出来ました!(^^)! 最後に、かざりをつけて完成です! 中身は何が入るのか?楽しみにしている子供たち。しばらくかざってから、クリスマス会のゲームで利用したいと思います。  

カテゴリー: みかん塚口

10月活動報告

みかん塚口です。

遅くなりましたが、10月の活動の様子をお知らせ致します。

◎10月の書

書き方もさまになってきました。

◎ハロウィン~おかし詰め~

容量を予測し詰めてもらいました。

個性が出ます。

◎ハロウィン~制作~

お花紙を広げてハロウィンの飾りを制作しました。

◎お誕生日会

おめでとうございます。

10月は3名の利用者様が誕生日でした。

更なる目標を皆の前で発表しました。

『バスケットをがんばる』

『勉強をがんばる』

『がんばる・・・』

職員一同 応援しています!!!

◎土曜日の様子

 ・小田地域ふれあい展

・鳴尾浜臨海公園

子ども達と共に楽しい活動を通して、色々なことに挑戦しながら学習し、成長してくれることを願っています。

◎手話の歌にも引き続き取り組んでおります。

 また次回のブログで様子をご報告出来ればと思います。

カテゴリー: みかんの木 七松

大きな紅葉の木&どんぐり制作

11月の七松店の制作の様子をお伝えしたいと思います。11月は、模造紙いっぱいの紅葉の木を児童の手形で描きました!好きなスタンプの色を選んでもらい、ペタペタ・・・

最近よく利用しているので、すっかり慣れてスタンプの感触を嫌がる児童が少なくなりました!(^^)!中には、手形を押すことが大好きになりたくさん押してくれる児童もいます☆彡たくさん手形や足形を押してもらい、キレイな紅葉の木が完成しました。

続いて、どんぐり制作です。

どんぐりの帽子の部分には、好きなシールや指でスタンプを押して可愛くデコレーション!顔は、先生の顔をイメージして描いてくれたり可愛い顔、かっこいい顔などなど・・・それぞれ個性のある顔に仕上がりました。

二つ合わせて壁面が完成しました☆

来月はクリスマス!ということで、豪華?な制作が出来たらと思います(^^♪