今回は子ども達の自由にお店やさんごっこをしました。午前中にお店で売る商品を考えて素材の中から自分たちで選んで考えて作りました。お店の内容を紹介いたしますと 寿司屋さん・マクドナルド・チョコ屋さん・ゲーム屋さん・ハムスター屋さん・イラスト屋さんなど、自分たちが欲しいものだったり食べたいものだったり色々工夫していました。
午後は自分たちで100円までの値段設定で売る商品の値段を決めて売買経験をしました。お金は本物を使いおつりの計算など自分たちでしました。はじめ「ゲーム100円までなんて売ってないし!」なんてもっともらしいこと言っていた子も自分の作った商品が売れると満足そうにしていました。
積極的にまるで市場の八百屋さんのように呼び込みをするマクドナルド屋さんや恥ずかしいのか接客時に下を向いてゴニョゴニョ言ってるゲーム屋さん・・。 子ども達の可愛らしい一面を発見できました。
今回は100円まででしたが次回はもう少し値段設定を上げて経験してもいいかなと思いました。
