こんにちは。みかん塚口です。
2022年12月の児童発達支援の様子をお届けします。
クリスマス制作&運動

クリスマス制作は、靴下に紐を通したりシールを貼ったりして作業を進めました。
指先の強化や集中力を養うことを目標に頑張りましたが・・・。
少し難しかったようです💦
しかし諦めることはせず、職員と協力しながら最後まで仕上げることが出来ました。
制作後は室内で運動(柔軟&ストレッチ)を行いました。
年齢が低い子は体が柔らかくスムーズに伸ばすことが出来るのですが、年齢が上がるについて少しずつ体の柔軟性が無くなっていました・・・💦
できる範囲で体を動かしながら怪我をしにくい体づくりを行っていきたいと思います。
集団運動(屋外)

屋外の運動プログラムでは、様々な遊具にチャレンジして体の動かし方を学んだり試したりして活動しています。
少しずつプログラムにも慣れていき「これやりたい!」という姿も見られるようになっています。
色々なことにチャレンジする力が養われているように感じました。
普段の子どもたちの様子

最後は番外編と言うことで普段の子どもたちの様子を紹介します。
昼食や自由遊びなど普段あまり発信することができませんが、子どもたちは楽しく自分達らしく過ごすしています!!