午前中は おもちゃ作りの内山先生に来て頂き、クリスマス製作で折染のクリスマスツリーを作りました。
きれいな色に染められた三角形の障子紙を好きなように組み合わせて貼り合わせていきます。
個性的な作品が出来上がり、
お母さんへのクリスマスプレゼントに持ち帰りました。
午後からはクリスマス会です。
さあクリスマス会のはじまりはじまりー!!と、
いきなり鐘の音が、、
トナカイさんとサンタさんの登場に、子ども達からは笑いと歓声が上がりました!

サンタさんからクリスマスプレゼントをもらって、大喜びの子ども達!受け取るときに きちんと
「ありがとうございます」と伝えることができて素敵でした。
中にはこわがって受け取れないお友達もいましたが、また来年に期待したいと思います。
クリスマス会では、ベルの演奏とピアニカでクリスマスソングを楽しみ、皆んなでクリスマスダンスを踊って、最後は 真っ白な雪に見立てて、白の障子紙やぶりで盛り上がりました。
今年は店舗内のクリスマス装飾も、猪名寺店のバルーンアート職人さん2人のおかげで、可愛いバルーンサンタさんやツリーでとても華やかでした。

製作では、壁面に、絵の具で彩った障子紙の貼り絵でクリスマスツリーを作り、子ども達が大好きなビー玉転がしアートでブーツ作り。
コーヒーフィルターにマスキングテープをちぎってツリーを形どり、タペストリーの様に飾りました。
手指をしっかり使っての製作も、年々落ち着いて取り組める様になってきました。
季節を感じて過ごせるよう、毎月の製作、大切に取り組んでいます。