カテゴリー: 就労就学支援型みかん

夏休みの思い出

こんにちは
就労就学支援型みかんです。

夏休みも終わり
2学期が始まりました。
まだまだ暑い日が続きそうですが
皆さん体調お気をつけくださいね。


ではこの夏の思い出を紹介していきたいと思います。


まずは制作で小物入れを作りました。
ビーズやビー玉などを使い
色塗りをして出来上がり!
いろいろなデザインの小物入れが出来ました。


プラ板でキーホルダーを作ったりもしました。

お次は毎年恒例の夏祭り

ミニオンはどこだ!?
カードを引いて出た絵と同じミニオンをつります。
なかなか出てくれません。


こちらはボール転がし。
足し算をして点数を競います。


的当てもありますよ。


そして1番人気
スーパーボールすくい!!
ぷよぷよボールやアヒルさんもいます。
みんな何度も挑戦します。
ポイを用意するのが追いつきません…


男の子は法被を気て、女の子は浴衣も着てみました。
嬉しそうにニコニコ笑顔で写真パチリ
とってもいい笑顔!
見せることが出来ないのが残念です。




ほかには
保護者様ご協力の元、フルーツフラワーパークまで
梨狩りにも行きました。

入口のお花の前でパチリ!

梨畑はお客さんが少なく
時間帯によっては貸切状態で
ゆっくり過ごすことが出来ました。
お弁当を食べていると
上から蜜がポトリ。。。


あれが大きくて美味しそう!
いい色だね、などなど楽しく
美味しそうな梨を選び
お腹がいっぱいになるまで
たくさん食べました。

大変喜ばれました。
今度はまた違う果物の味覚狩りに行きたいですね。


ほかには
簡単に出来るクッキングをしました。(自分の分のみの調理工程です)

アイスクリームとホットケーキミックスでケーキを作ったり

いい笑顔でいただきまーす!!
(作る工程で電子レンジの操作も行い、日常生活訓練も兼ねています。)

フルーツをカットして

パフェの出来上がり。

ゼリー作りをしたり
バナナシェイクを作ったりして
料理をする楽しみを沢山経験しました。
自分で作るおやつは格別に美味しいですよね。



次は冬休み。
また沢山の思い出を作ろうと思います。