カテゴリー: みかん西難波2

小学部~水堂みかんプール~

今週月曜日、小学部では水堂店の協力でプールを用意してもらい遊びに行きました。
酷暑が続いていたこともあり室内での活動が例年より長かった夏休みの出だしとなりましたが、
久しぶりに外での活動を行う事が出来、みんなも大喜びでした!

着替えを済ませると体を水に慣らしながら1人ずつ順番に入っていき、水鉄砲やおもちゃを手渡すと大はしゃぎ
でした!!職員がホースでシャワーをかけてあげると、逃げながらはしゃぐお友だちや自分からお家のシャワー
感覚で浴びに来るお友だちなど反応は様々でした。

学校の水泳が大好きなお友だちが多いため、終始みんな落ち着きも持ちながらも全力で楽しんでいました!
プールから上がった後はすっきりした~というような表情をして「気持ちよかった!」と言ってくれたのが
印象的でした。

カテゴリー: みかん西難波2

中高生~立花みかん保育実習~

一昨日中高生クラスでは、立花みかん協力のもとで小さい子どもたちを看させていただける保育実習を行いました!
今回は立花みかんの子どもたちと最も歳が近い小学1年生のお友だちもメンバー入りし、
お兄ちゃんとしてお手本となる姿を存分に見せてくれていました。

公園に遊びに行ったり、室内で特定のお友だちを看たりし少しずつお互いに距離を縮めていきながら、
笑顔が多く見られた貴重な時間を体験することが出来ました!

これまでに保育実習に参加した経験がある中高生に関しては、自然に距離を縮めていきながらお話をしたり、
手を繋いだりして『やさしさ』を前面に出しながら接していく姿に、成長を感じられる場面がありました。