カテゴリー: みかん大西

夏休みのおでかけ

夏休み。この時ばかりと色々な場所にお出かけしました。

「こんなことも体験してほしい」「こんな所にも行きたい」気持ちがいっぱいの大西の職員。

今年は遠出もしました。一部ですが、ご紹介します。

有馬玩具博物館。ご存知有馬温泉ですよ。

有馬温泉街の一角にある博物館。

ボタンを押すと奇妙に動くからくり人形。

「どうなっているんだろう・・・?」子ども達の顔も真剣です。

ブリキで作られたドイツの町並みを走る鉄道模型。

見ているだけでも楽しくなります。

木で作られた数々のおもちゃ。

ボールを転がすと曲がなるよ♪

子どもたちにとって最高の場所です。

篠山チルドレンミュージアム。

兵庫県篠山市の廃校になった中学校を再活用したミュージアム。

世界の10才。

民族衣装がいっぱい。早速お着替え、鏡の前でポーズ!

レーサー&消防士、かっこいいね!

酒屋のおじさん?

ひみつボックス。

さて、箱の中には何が入っているのかな?どのように遊ぶのかな。

赤ちゃんとミルク。こうかな・・・。

魔法の庭。

大きなシャボン玉、なかなか力が要りますよ。

考えて考えて、どうしたらできるかな・・・。

わぁー、できたよ。

昭和時代の本やおもちゃに職員も大興奮。

ひのきのいい香りに包まれた夢いっぱいの場所。

どちらもまた行きたいところでした。