夏休みに入り暑い日が続いていますが子ども達は毎日元気にきてくれています。
先日とうもろこし狩りに行ってきました。神戸市北区ののどかな所です。とても天気に恵まれた日でとうもろこし畑につくと「わぁ~!」という驚きと、「あつい~」という子ども達。農家の方に「こんにちわ、お願いします」ときちんと挨拶。
とうもろこしの採り方を教えて頂き、一人一人収穫しました。どこにあるかよく探し、いざ!収穫! なかなか固く苦戦していましたが、その分採れた時の喜びは倍増!採れたものを友達と見せ合い楽しそうな子ども達。人と喜びを共感しあうっていい事ですね。そんな子ども達の笑顔をみてほっこり。最後には採れたてを生で頂き、「あまーい!」「おいしい!」とおかわりまで。農家の方にとてもよくして頂き感謝でいっぱいでした。子ども達もお礼の挨拶をし、とうもろこし畑を後にして明太子パークへ行き楽しみました。
収穫できたいう達成感を感じたり、食べ物に対する興味・関心が湧いたり、自分達で収穫したものを家族と分け合って食べ喜びを感じたり。採れたての野菜で調理に自分から参加したり、家族のコミュニケーションのきっかけ作りができればと思います。
夏休みもまだまだこれから!「楽しくなっくちゃデイじゃない」のみかんです。楽しみの中にたくさんの学びや成長があるように、残りの夏休みも子ども達の笑顔がいっぱい見られるように日々過ごしていきたいとおもいます。