カテゴリー: みかん塚口

塚口 お正月制作 お箸袋

クリスマスが過ぎれば、あっという間にお正月の準備ですね。

 

塚口では、昨年も作った、お箸袋を作りました。
oshibukuro-thumbnail2[1]
クリックすると別窓で大きくなります。↑
千代紙を写真の作り方を見て、折って、銀のお名前シールを貼って、
みかんくんシールを貼って、お箸を入れて、持ち帰りました。
放課後デイのお兄さんと発達支援の小さいお友だちも作ってみました。
お正月に使ってくれると嬉しいなあ!
カテゴリー: みかん塚口

塚口 クリスマス制作とプチクリスマス会の様子

 

クリスマス制作とプチクリスマス会の様子です。
12月に入って、クリスマス制作にかかっていました。

chrismas-thumbnail2[1]

クリックすると画像を大きくなります。
大きいクリスマスツリーとひとりひとりのクリスマスツリーを同じ工程で大小で作ってみました。
同じ工程を大小で二度することで、一度やったことが、積み重ねとなって、スイスイと作ることができました。

先週、小さいクリスマスツリーは塚口からささやかですが、お菓子のプレゼントと一緒にお持ち帰りしました。

24日25日はプチクリスマス会をしました。
ケーキとジュースのおやつの後
みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」のリズムあそびをしました。
12月に入って、少しづつ練習を積み重ねて、クリスマス会では、サンタの帽子をかぶって、身体でリズムを刻みながら楽しくリズムあそびができました。