カテゴリー: みかん塚口

塚口 台風の目のその後・・・

こんにちわ! 塚口みかんです。
台風の目は
夏休み頃から、自然発生したあそびでした。
ところが、どんどん大きくなって
みかん塚口台風5号に発達中です!
facebookにはアップしていましたが・・
taihunome1.jpg
塚口みかんの台風の目は・・・
つながりあそびに発展してきています。。
つながり500.jpg
ある程度の時間、つながって歩く動作がキープできてきました。
台風の目は、お部屋で3人のお友だちが追いかけっこを始めたのがきっかけです。
みかん塚口のお部屋での約束は
「しずかにしゃべります」
「お部屋では歩きます」と当初よりイラストと文字でも提示しています。
本来は「お部屋では座ってあそぼうね」など声がけします。
元気なお友だちが多いので、
みんなで追いかけっこできれば、たのしいなぁ。。ということで、
一人増え、二人増え・・・と職員が少しサポートしました。
最初はお友だちの動きを見ていたり、
入りたくても入れない・・・というお友だちもいましたが、
今では、何人かが回り始めたら、
ひとつのうんどうあそびとして
活動できるようになりました。
クッションを椅子替わりにして
クッション取りゲームも始めました。
曲を流して、不意に音がなくなったら、クッションに座る・・・
即時反応も活動に取り入れられるようになりました。
子ども主体であそびが多岐に発展してくれたらなぁと思っています。