大阪市のクリーンセンター舞洲工場に社会見学へ行ってまいりました。お出かけでよく利用するアミティ舞洲のすぐ側の印象的な建屋のごみ処理施設です。
工場まで運ばれてくるごみの収集車が集まるところや、集まってきたごみを一時的にためる所、ごみを燃やす所など工場内の各施設を見学できます。
施設の資料やごみが処理されるまでの流れ、歴史などの資料など施設職員さんの説明つきで見学もできて、発電の体験(ごみ処理場ではごみを燃やした熱で電気を作っています!)もできます。
なによりも皆が大好きなクレーンで吊り上げたごみをごみ溜めにバサーっと落とすシーンは見学者のために職員さんが行ってくださります。
楽しく見学ができて、暮らしの成り立ちなど様々な学びもできるお勧めのお出かけ場です。
みんな「また行きたい!!」と口を揃えていました。次回は工場の周りの自然再生庭園もゆっくりと見学します。