カテゴリー: みかん立花

立花みかんの湯(ゆず)

今日は、伊丹空港へリベンジでお出かけ予定でしたが…。

インフルエンザが流行しているということで、立花みかんで足湯をしT先生作︎うどん入り茶碗蒸しを食べることににこにこ
image-227a5-thumbnail2[1]
大きなバケツに入ったあったかいお湯に足をぽちゃり温泉
足から全身まであたたまりみんなリラックスモードにこにこ温泉
外が寒いのもあり、心も体もポカポカきらきら
その後は茶碗蒸しをパクパクラーメン
美味しいのでお腹いっぱいでもパクパク光るハート
いい顔でみんな食べるので更に美味しそうに見えました︎
少し時間があるので妖怪ウォッチのDVDを見ようと思います︎
今年最後の土曜日も充実した1日で締めくくることが出来ました︎
今年最後の子もいるのかなっ?
みなさん、よいお年を門松
カテゴリー: みかん立花

立花発達

こんにちは。平日クラスのクリスマス会も楽しんでます!!サンタクリスマスツリークリスマスツリー

みんなクリスマスの仮装が似合ってます。
いつも取り組んでるリトミックをお母さんと一緒に楽しんでます。星2
image-ec7cf.jpg
タッチベルも上手に鳴らす事が出来ました。
少し早いですが立花にもサンタさん来てくれました。リボンがけのハート

image-b3cf3.jpg

カテゴリー: みかん立花

立花未就学

image-d6ebb.jpg

毎年恒例のクリスマス会です。サンタサンタサンタ
今年もたくさんの保護者様お集まり頂き本当に嬉しいです目がハート
image-dfc61.jpg
パネルシアターもゲームもワイワイクラッカー
盛り上がりクリスマスツリー
今年のケーキはオラフサンタさんサンタ
みかんサンタサンタ
image-327c1.jpg
三角パーティ〜帽子を作ってきらきら
ハイポーズカメラ
ニコニコ笑顔とれました!!
楽しいクリスマス会でした!!
カテゴリー: みかん立花

立花発達

image-c973f.jpg

こんにちはサンタ
12月未就学のリトミックですクラッカー
クリスマス会ももうすぐですね星2
スカーフで、クリスマスツリーを表現クリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー
スカーフを飛ばすと思わず笑顔がこぼれる子ども達風船

image-4a7f2.jpg

ドレミの音階を積み木で覚えたり、
みんなで数字の勉強しましたよクラッカー
使ったお勉強道具もきちんと、お片づけきらきら星2
クリスマスが待ち遠しいですねサンタサンタサンタ
image-666d0.jpg
新年にはこんなニューアイテムが仲間入りきらきら
大好きな腹ぺこあおむし音に合わせて数遊び
新年楽しみです顔1(うれしいカオ)
カテゴリー: みかん立花

立花発達元気っ子♪

立花発達は寒さに負けず元気に公園ではしゃぎましたダッシュ

昨日の雨が寒さで凍り、それを子供たちは大事そうにポケットへ…
image-ae720.jpg
クッキングの時間になり、みかんへ戻りクレープ作りをしましたにこにこ
味は2種類
サラダ系
(レタス、トマト、キュウリ、ハム、ツナマヨ、カニカマ、マヨネーズ、ウインナー)
デザート系
(いちご、バナナ、生クリームホイップ)
卵を割る作業から混ぜる、焼く!ときちんと順番を待ち作りました♪
ホカホカの生地にそれぞれ好きな具をのせて、みんなで「いただきまーすハート︎︎」
子供たちは、「おいしい!うまっ!」と大喜びきらきら
image-a78b4.jpg
お腹いっぱい食べた後は自由時間!
みんな公園に行ったことを思い出しポケットを確認目
「あれー?」と石しか出てこず、とても不思議そうに氷を探していましたきらきら