カテゴリー: みかん園田

6月壁面




梅雨の時期に突入の前のカラッとしたいい天気の日 杭瀬にある今福公園に行きました。
この公園は以前にも一度行って子どもたちに好評だった公園です。
飛行機型の遊具に搭乗してアメリカやヨーロッパに行く気分を味わったり アスレチック風の複合型遊具を登ったり 下りたり くさりの吊橋を渡ったり思いっきり体を動かしていました。
S字型の太鼓橋 雲梯は以前登りきれなくて断念していたのに 今回は子どもたちが次々とクリアしていきました。
初めは恐い~と言っていた子も一度できると自信をつけたのか その後は何回も皆で登って下りていました。
子どもたちの成長に日々驚嘆です。



カテゴリー: みかん園田

地域交流 inコープ園田店

コープ園田店でミスターたんごさんによる大道芸を見ました。
ジャグリングのボール回しを見たり、ボールが1つ1つ増える度に子どもたちの目もボールのようにまんまるくなっていました。
ミスターたんご(実はコープ園田店の店長さん)が皿まわしを少し手伝ってくれて一人一人皿まわしの体験もさせてくれました。
長い棒の先に乗った皿を落とさないように皆 真剣な表情でした。
帰りには おみやげにシッポを引っ張るとピュンと上に飛ぶねずみの風船をもらいました。
帰ってから皆で飛ばして遊びました。




カテゴリー: みかん園田

母の日制作 カーネーション作り

大好きなお母さんへ日頃の感謝をこめてカーネーションを作りました。
赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」 カーネーションの色で花言葉は違うそうですが、全般の花言葉は「無垢で深い愛」だそうです。  子どもたちのお母さんへの無垢な愛をカーネーションにカードを添えて渡しました。 その後 お母さんから嬉しかった等の感激のお言葉を頂きました。




カテゴリー: みかん園田

5月 お出掛け in動物園

とってもいいお天気の中 王子動物園に行きました。
みかん園田店で行くのは2回目です。前回行ったときはカバが珍しく鳴いていて皆でカバの鳴き声に驚きました!
今回はそんなレアなことはなかったのですが、コアラの赤ちゃんがお披露目されていてお母さんコアラに抱っこされている赤ちゃんコアラは本当 小さくて子どもたちは今一つ赤ちゃんを見つけにくかったようでした。
ほかにもカピパラ・フラミンゴの赤ちゃんもお披露目されていました。



カテゴリー: みかん園田

5月園田みかん クッキング

今回はフルーツをたっぷりのせたホットケーキを作りました。
卵を割るのは怖々割ってカラが入る子や上手に割れてドヤ顔の子 色々な表情を見せてくれました。
バナナを切ったり トッピングにアイスクリームや生クリーム チョコレートや好きな物をチョイスしてボリュームたっぷりのホットケーキを口いっぱいほおばりました。
食べ終わった後は生クリームやチョコレートでベタベタになったお口のまわりはとってもおいしそうになっていました。