カテゴリー: みかん園田

7月7日 ☆七夕☆

今日は 7月7日七夕です。 この日のために子どもたちは 思い思いに願いを込めて短冊を書きました。
子どもたちの願い事を覗き見すると・・・。
☆ゲームマスターになれますように
☆きょうりゅうがペットになりますように
☆はんきゅうでんしゃにのりたいです
☆ウェディングケーキがたべたい
☆ラーメンがたべたい
☆きゅうきゅうしゃにのれますように
☆3DSのソフトがいっぱいゲットできますように
☆みんながもっとしあわせになれますように    ・・・などなど
七夕の神様?!子どもたちのお願い事どうかかなえてください。






カテゴリー: みかん園田

6月のお出掛け!!! IN神戸

神戸市中央区にあるカワサキワールドに行きました。
場内は 大きな船首や0系新幹線 ヘリコプター等 実物が展示されていたり カワサキのバイクやジェットスキーに跨れたり、子どもたちのテンションは上がりぱなしでした。
鉄道模型コーナーでは、HOゲージサイズの電車の模型に搭載してあるカメラ映像から臨場感たっぷりに映され 子どもたちはワクワクしながら走らせていました。





カテゴリー: みかん園田

☆レストラン学習☆お買い物学習☆ inイオン尼崎店

イオンのフードコートにあるマクドナルドへレストラン学習に行きました。
予め何を注文するか予習はしていたのですが・・・いざ店員さんの前に出るとすっかり忘れてしまったようで 何を注文していいのかオドオドしてしまう子やはっきりした口調で「ハッピーセットのチキンナゲットセット下さい。」と言える子もいました。
今回のハッピーセットのおもちゃは仮面ライダーエグゼイドです。
中身が分からないように袋の中に入っているため 皆 袋の中から手探りで何が入っているか広告を見ながら「これ手みたいやで これ違うかな?」「四角いからこれやで」等々思い思いに想像していまいた。
店舗に戻ってから開封すると「やっぱりー当たった」と言う子 「こっちやったんやー」と人形のタイプが違って「おしかったー」と言う子 想像とは違った子と当たった子も一緒になって戦いごっこや変身ごっこを楽しんでいました。
マクドナルドを食べて帰りに イオンの2階にある駄菓子屋さん『みるくモーモー』で今日のおやつを購入しました。「一人100円までね」と100円の入ったお財布を渡し 好きなお菓子を買いました。たくさん種類があるので目移りしながら子どもたちは好きなお菓子をかごの中に入れていました。
いざ精算のためレジへ・・・。ちょっと買い過ぎて100円オーバーしてしまい元の場所へ返しに行く子もいましたが、皆 自分の好きなお菓子を買って嬉しそうでした。

カテゴリー: みかん園田

☆猪名寺店にて交流会☆

神戸大学生奇術同好会の方々によるマジック 久しぶりに猪名寺店さんと交流させて頂きました。
神大生によるマジックに子どもたちは少し戸惑ったり ?マークが頭の中をたくさん飛んだようで「何で~?」 「何で どこからボール出てきたん?」等々 とっても楽しんでいました。 子どもの中には、最後まで不思議だったようで神大生のお兄さんに理由を聞きに行きたかったほどでした。
マジックを見た後は、猪名寺店 きっず 園田第二の子どもたちと元気一杯 体を動かして遊びました。 スイッチポンの体操やええじゃないかのダンスとパラバルーンで遊びました。
園田店の子どもたちには、あまり馴染みのない曲でしたが、簡単な振り付けとノリのいい曲に体が自然と動いて 皆 飛び跳ねて遊んでいました。
他店舗の色々なお友だちと触れあえてとっても楽しい一時でした。



カテゴリー: みかん園田

6月☆クッキング☆チョコレートパフェづくり

今日のクッキングの目標は自分でつくる!!です。  何を入れるか 何をどれくらい入れるか 自由に作ってみました。
チョコレートパフェに入れる 用意した材料は アイスクリームのバニラとチョコレート 生クリーム バナナ ミカン コーンフレーク トッピング用のカラースプレーチョコとアラザン チョコレートシロップです。


さて どんなチョコレートパフェができるか?!よーいスタートです。
容器にいきなり生クリームを搾り出して入れる子  全種類たっぷり入れる子 反対にチョコレートアイスやシロップ カラースプレーチョコとチョコのみ入れる子 思い思いのチョコレートパフェが出来上がりました。
皆 自分の好きな物を好きなだけ入れてご満悦です。 おいしそうに食べていました。 食べ終わった後 皆「おいしかった~」と笑顔を見せていました。