こんにちは。園田第二です。
10月末に2日間にかけて行ったハロウィン活動の様子を紹介します。
好きな衣装を個室で選んで着替えた後は、じゃじゃーん!
扉を開けたら一人ずつみんなにお披露目です。
ミニ―ちゃんのスカートにピカチュウのお面、マリオに扮した魔女などいろいろです。
マリオが大好きな人は、自分でマリオを真っ先に選んでなりきりとても嬉しそうです。
ピアノの軽快な音楽に合わせてランウェイを華麗に!ファッションショーのようにi一周歩くと自然と笑顔いっぱいに。
こわ~いお化けの迫力も!
最後は1人ずつお菓子をもらいました。
トリックオアトリート!いたずらされない前に、、はいどうぞ♪
もう一日目は、みんなで作ったジャックオーランタンやおばけの張り子を職員が固定して、、この中には何が入っているのかな?柔らかい棒で叩いて叩いて割ってみよう!
棒を振り降ろしてもなかなか割れず、少ししぶとい!男の子は剣などを振り回して遊ぶ事が大好き。
普段は制限される遊びも今日は思う存分叩いていい日。えい!えい!棒を振り落として
まだ割れない、、、
段々、形が変形してきて職員もよけられず叩かれながら♪ そしてようやく割れたら、中からはお菓子がでてきました!
お菓子をゲットできると分かると次の人からは気合いも十分でした。
まさに「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ」の迫力でした。
今年も色々なものに仮装して楽しいハロウィンとなりました。