今年の卒所式は、子どもたちだけでひっそりと行いました。
卒所生の子どもたちは、ひとりひとり起立し、在所生の子どもたちに向けて、「ぼくは、○○小学校に行きます!」と元気よく就学先を伝え、「小学校では、たくさん勉強したいです!」など、抱負をしっかりと言えました。
卒所証書授与でも、お名前を呼ばれた際に「はい」と慎ましく返事をして静かに立ち上がり、証書の読み上げを聞いて、証書をしっかりと両手で受け取り、壇上と在所生に向けてお辞儀をし、また静かに着席といったことを丁寧にされていました。
在所生の子どもたちも、「卒所おめでとうございます!」と大きな声でエールを送り、みんなとの集合写真が入ったメダルを首にかけてあげていました。
最後のプログラムとして、卒所生ひとりひとりの思い出の写真を集めたスライドショーを流しました。
子どもたちは、じっとスライドショーを集中して鑑賞し、お別れの挨拶をして終了しました。
その後は、超ビッグなケーキが登場し、子どもたちは目を輝かせていました。
ケーキを真ん中に据えて、みんなで集合写真を撮り、その後、切り分けたケーキをパクパクと美味しく頂きました。
今年は、ご家族様の参加を控えて頂きましたが、本当に残念に思います。
しかし、卒所される皆さんは4月から1年生!
大きな希望をもって、立派なお兄さん、お姉さんに成長されるのを願っています。
