カテゴリー: みかんの木 西立花1F

西立花 tetotetoフェス

12月3日は阪神尼崎の中央公園でやっているtetotetoフェスに参加してきました!
福祉と音楽とスポーツと芸術のバリアフリーイベント、という事で皆ワクワクしながら向かいます。
到着すると人の多さにビックリ、まずは色々なブースを回りに。%e3%81%a6%e3%81%a8%e3%81%a6%e3%81%a8%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9歩いていると顔はめを早速発見! 順番に写真をとりました。
その近くに革のお財布に文字を打ち付ける事を体験させてくれるお店を発見、楽しそうに職員と一緒にトントンと打っています。
ハンドスタンプアートプロジェクトにも参加し、パラリンピックに向けて皆も手形をおしていきました。
%e3%81%a6%e3%81%a8%e3%81%a6%e3%81%a8%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b93参加したらお花の種をもらえました、大きく育つといいですね。

そしてメインの音楽イベント、なんと武庫之荘店のお友達が演奏していました!
ロックがメインのノリノリな曲に皆も楽しめたようでした^^
%e3%81%a6%e3%81%a8%e3%81%a6%e3%81%a8%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b92また次も参加したいと思います。

カテゴリー: みかん稲葉荘

塚口 放課後デイ&児童発達支援 福祉のつどい

こんにちわ! 塚口みかんです。


11月12日土曜日は尼崎市民福祉のつどいがありました。

毎年、恒例となっています、市役所の横の橘公園で行われています。

作業所や事業所、養護学校など様々な福祉の会のお店が並び
ステージではダンスや和太鼓、双星高校の吹奏楽があり、
お天気もよく、楽しい催しとなりました。


みかんでも午前は児童発達のお友達、
午後は放課後児童デイのお友達が出かけました。

しみんふくしのつどい



お店ではお菓子やポップコーンを買ったり、ゲームを楽しみました。

おみやげのお菓子にニコニコでした!


塚口みかんだけなく、立花みかんの発達支援、立花みかん、猪名寺みかん、みかんキッズ、園田みかん、・・・に出会いました。

地域の行事を大切にして、積極的に参加しています!!

カテゴリー: みかんの木 水堂

余暇活動

7月13日 ブログ

今回は余暇活動の様子をお知らせいたします!

先日の製作ではうちわ作りに挑戦!

好きなシールを選んで、自由に制作してもらいました。

電車のシールを見事に使いこれには職員も驚きでした・・・!

各自が自由に発想を膨らませオリジナリティー溢れるうちわが完成。

強制されることなく、自由にもの作りをするという開放感はとても大切だと思います。

達成感があったのか、シールを貼りおえるとふう~と一息。

今後も、自由な発想を大切に制作に取り組みたいですね。

クッキングではフルーツポンチに挑戦!

各自が得意とする工程に参加してもらいました。

自分達で作ったものはやっぱり美味しい!

そして夏はやっぱりさっぱりとしたデザートが格別に美味しい!

何度もおかわり!の声が響いていました。

今後も、個人の意思を尊重し、寄り添いながら余暇活動に取り組んでいきます。

 

 

 

カテゴリー: みかん大西

みかん農園

4月30日(土)秋に種を蒔いたきぬさやえんどうの収穫に行きました。

子ども達の背よりも高く伸びたつるにびっくり!

「わぁーい」 「すごーい」の大歓声。

きぬさやえんどうの実を手にし、ハサミでチョッキン!チョッキン!

大事そうに一つひとつ収穫しました。

再ブログ1再ブログ2再ブログ3

なかなか体験できない作業に職員も「私も採りたい!」とハサミ片手に大奮闘です。

持ち帰ったきぬさやえんどう、おみそ汁、肉じゃが・・・。

さて、どんな形で食卓に出てきたかな・・・。

お家の人とお話しながら食べたかな・・・。食卓が弾みますね。

カテゴリー: みかん塚口

塚口 発達支援 新メンバーで開始です!

4-9発達

塚口みかんでは、未就学の幼児さんの発達支援を土曜日のみ、行っております。

4月から新しいメンバーで幼児さんの発達支援がスタートしました。

塚口は少人数の発達支援を行っています。


今度のお友達は月曜日から金曜日までは幼稚園や保育園で大勢のお友達の中で
すごされています。

土曜日は少人数でゆっくりと、お友達や職員との関わりの中で過ごしていただけたらと思っています。

みかんでは誰もが主役になれます。

これは、デイのお兄さん、お姉さんもそうです。

発達支援の小さいお友達もみかんに来て、「やった!できた!たのしかった!」を
たくさん、積み重ねてくれたらなぁと思っています。

4月9日も見学の親子さんが来てくれました。

一緒に活動して、「楽しかった!みかん行きたい!」と笑顔でお話ししてくれました。

みかん塚口、発達支援では、第1、第3土曜日を猪名寺のみかんキッズにおでかけしています。

13~15名程度の集団の活動を行っています。