こんにちわ! 塚口みかんの今週の土曜日とうんどうあそびの様子です。

6日の土曜日はスカイパークで身体を思い切り動かして楽しみました。
時々、飛行機の音に驚きながら、小さい子どもにも気をつけていました。
両足飛びスリッパを使って、ジャンプあそびをしたり、二人三脚を楽しみました。
楽しみながら、うんどうあそびをすることで、からだのいろんなところの運動になります。
楽しいからだあそびを積み重ねることで、バランスがとれるようになったり、姿勢が良くなればと思います。

発達では1・3・土曜日は猪名寺のみかんキッズとの交流活動を行っています。
今回は輪っかと大縄をつかったからだあそびと広告紙を使って感触あそび、
うた紙芝居などを楽しみました。
大縄ではおおなみ・こなみやにょろにょろへびあそびをして、踏まないように飛んだり、しゃがんだり、逃げたりしました。
大縄をぐにゃぐにゃ道に見立て、歩いたり、輪っかでケンパをしました。
また、輪っかを頭から足へくぐったり、足から頭へくぐったりして、輪っかから腕や足を抜く運
動あそびをたのしみました。
できたお友達はみんなに見てもらって、すごいとほめてもらい、おともだちの様子を見ることで、やってみよう!と楽しみながらがんばるお友達の様子もありました。
広告紙あそびでは紙をちぎる、長くちぎる、集めて投げる、丸めるなど手を使う活動や紙の様々な感触を楽しんだり、目でも楽しむ活動をしました。
楽しみながら、五感をいっぱい使う活動を心がけています。
たくさんあそんだあとは、みかん給食をみんなでいただきました。