カテゴリー: みかんキッズ児童発達支援

7月8月の活動

みかんキッズ(児童発達支援)です。

大変更新が遅れてしまい申し訳ありません。

新型コロナウィルスの影響もある中ではありますが、いろいろな活動を楽しんでいます。

「感触遊び」や「感覚統合遊具」「うんどう遊び」「おんがくリズム遊び」と楽しく取り組んでいます。

「読み聞かせ」も、みんなとても集中していました。(フェイスシールドで、感染予防対策をして実施)

繰り返し取り組む中で、それぞれの表情や取り組む姿勢などに変化が見られ、積み重ねる事の大切さを実感しています。個別課題やグループ活動での課題も無理なく楽しく取り組み「もっと、やりたい」と目を輝かせている子どもたちです。

コロナの第二波対策にも、今まで以上に感染予防、拡大防止に努めながら、夏ならではの活動をもっと楽しめたらと思っております。

今後とも、ご理解ご協力の程 宜しくお願い致します。

カテゴリー: みかん稲葉荘放課後等デイサービス

夏休みの思い出

水遊び

お出かけは皆のリクエストに応えて水遊びによく行きました。

密を避けることと安全に配慮して少人数グループに分けて現地で入れ替えるなど工夫をしてして楽しく水遊びができました。

爽やかな渓流で涼をとることも出来て皆大満足。

3人~5人の2グループに分けて時間差で出発し現地で入れ替え、もしくは別々の場所での水遊びで密を避けて、川幅は狭く水深はひざ下くらいまでで流れの緩やかな水場を選んで安全に配慮しています。

自然体験でこころも身体もスッキリ。暑い夏をきれいな景色と冷たい水に浸かることで気持ちよく過ごせました。

夏祭り

今年の夏祭りはみかんの屋内を縁日にみたててお店の準備、設営から運営まで児童たち自身で行いました。

お面屋さんはお客さん自身で好みのキャラクターのお面を作る工作コーナーとして出店しました。

お馴染みのヨーヨー釣り

輪投げに、円盤入れ!

店員さんもお客さんも大ハッスルです!!

皆で準備して楽しんでおやつにラムネ。

紐引きでゲットした景品の駄菓子も一緒に頂きました。

夏祭りを進めていくうちに、いつの間にか自身のお店を出店しているやる気満々で商売上手なお友だちも現れだしました。

とても楽しそうです!!

今年の夏休みもお店作りを皆で協力しあってイヴェントを楽しむことができました。自らで作って楽しむ喜びもしっかりと味わえました。

生き物観察

公園でのセミとりは見つけたセミの種類を確認するポイントシートを用意して公園内でいろいろなセミを見つけようという新たな取り組み。

セミとりに出かける前に屋内でシュミレーションしてから公園へおでかけ!

残念ながら街中の近くの公園ではクマゼミとアブラゼミしか見つかりませんでしたが、来年は遠出してミンミンゼミを見つけるぞ!と皆意気込んでます。

オタマジャクシとサワガニもこの夏大人気でした。

壁面装飾のうちわ作り

壁面の装飾としてひとりひとりの個性を打ち出したうちわの製作を行いました。

プレーンな白いうちわを用意して軽く膨らませた風船に絵具をつけてポンポンとたたいて色模様をつけていきます。

配色やレイアウト、色の密度など其々の個性がよく出た涼し気な壁面装飾が完成しました。

長い夏休みも終わりました。

活動が制限される中でも工夫を凝らして最大限に楽しく過ごせました。

カテゴリー: 放課後等デイサービス

【2020年8月】みかん塚口(児童発達支援)活動報告

こんにちは。みかん塚口です。

8月の活動報告をさせて頂きます。

8月は、お金についての学習をしました。

10円玉、100円玉について少し学んでいます。

目標は、8月の最終日に唐揚げ弁当を買うこと!

子どもたちは必至で活動に取り組みました。

8月1週目

8月の1週目は、10円~50円と100円~500円のなぞり書きです。

初めての大きな数字に戸惑う様子もありましたが、真剣に活動に取り組んでいましたよ!

また7月に引き続き、名前のなぞり書きにも取り組んでいます。

7月の時は、「もう疲れた」といって集中力が続かない子どもたちでしたが、今では「簡単」とって取り組めるようになりました。

7月の活動については、みかん塚口7月の活動報告をご覧ください。

8月2週目

8月の2週目は、50円~100円と500円~1000円のなぞり書きに挑戦しました。

むずかしかったようで、途中で投げ出してしまう様子もありました・・・。

それでも最後まで、一生懸命頑張っていましたよ。

また、粘土遊びをするようになりました。

お金の学習をしているからなのか、「アイス100円です。」など商品に値段を付ける様子も見られています。

8月3週目

3週目はお盆なのでお休みです。

2週目の帰り送迎の時に、「来週もみかんに来たい!」と子どもたちが話していました。

「来週はお盆休みだよ。」と伝えると、少し残念そうな顔をしていました。

8月4週目

4週目は、財布の制作とみかんコインを使ったお店屋さんごっこをしました。

財布の制作では、先生の説明を聞いて自分で折ることを目標に頑張っています。

完成したお財布は、絵を描いて可愛くアレンジしました。

お店屋さんごっこでは、買い物役になりきりってお買い物を楽しんでいます。

「これください!」と元気に伝え、しっかりとお金を払うことが出来ました。

活動を終わる時には、「もっとやりたい!」とリクエストされました。

8月5週目

8月の最終日は、お金のプリントと名前プリント、お店屋さんごっこを行いました。

プリント学習はすっかり慣れて、スラスラ書いています。

お店屋さんごっこでは、お店屋さんの役とお買い物の役に分かれて取り組みました。

「これください!」

「210円になります。」

「どうぞ!」

「ありがとうございます。」

というような会話も見られました。

でもやっぱりお金が欲しいようで、支払いのお金を受け取る時は高速で奪い取るような感じでした・・・。

9月も引き続き、学習と遊びを頑張っていきます。

カテゴリー: みかんキッズ

4月、5月、6月の活動

みかんキッズ(児童発達支援)です。

本年度が始まって早3か月!ブログの更新が遅くなり申し訳ありません。いつも、みかんキッズの活動にご理解ご協力いただき本当にありがとうございます。

夏が近づき蒸し暑い日が続いていますが、子どもたちは汗をいっぱいかきながらも夢中になって色々な遊びを楽しんでいます。

新型コロナウィルスの影響も少しずつ緩和し、子どもたちの元気な声が広がってきて嬉しい限りです。

戸外遊び、サーキット、制作など感染の拡大に注意しながら取り組みました。

公園では、いろいろな虫を見つけたり遊具にもチャレンジ!楽しみながら身体の使い方も経験し、上手になってきています。

ザリガニ釣りやパズル、ゲームなどお約束やルールも自分たちで話し合って決める姿も見られ、成長を感じます。

なかなか元通りの活動とはいきませんが、店舗内で「お店屋さんごっこ」をしたり、「リトミック」も再開したりと活動が少しずつ戻ってきています。
プール活動は中止となりましたが、夏ならではの活動として、積極的に「感触遊び」や「水遊び」は実施していきたいと思っております。
今までと同様に、感染予防・拡大防止に配慮し活動を楽しめたらと思います。

カテゴリー: みかんの木 七松生活介護 みかんの木

5月の取り組み

久々のブログ更新です!中々更新できず申し訳ございません。
自粛も少しずつ緩和されてきましたが気を緩めず、しっかりと対策を行いながら活動しております。
5月中の取り組みの様子です。

自粛期間中、学校の先生に会って「ありがとうございました」と伝える事が出来なかったとお聞きして、みかんで先生宛にメッセージカードを作ってみました。
ご家族様にも協力していただき、温かいカードが出来上がりました^^
喜んでもらえると嬉しいですね。

制作では疫病退散の願いを込めて、アマビエを描きました。
1枚1枚、ウロコを思い思いのデザインで丁寧に作り、大きなアマビエが完成!
季節の制作、紫陽花も一緒に作り、壁面に飾っています。
早く収束しますように・・・

母の日は可愛らしいメッセージカード作りに挑戦、カードの半面は毛糸でハートの形にぬっています。
スタッフと一緒に頑張って文字も書き、シールでデコレーション♪
感謝の気持ちが伝わってくる、いいカードが出来ました。

緊急事態宣言が解除され、ようやくお出かけにいく事ができました。
3密を避け、公園など開けた空間のある場所限定ですが、それでも皆久しぶりのお出かけに大はしゃぎ!バギーで颯爽と走ったり、バラと見つめあったり
表情を見せる事が出来ないのが残念なほど、満面の笑みを見せてくれました。

更新が滞らない様に6月もブログ更新していく予定です、楽しみにしていてください。