カテゴリー: みかん猪名寺

メダカちゃんとヒマワリ

みかん猪名寺(放課後等です)

・メダカを飼っています。
保護者様から生まれたばかりのメダカちゃんを頂きました。
ブルーのラインの入ったとても綺麗な種類のメダカちゃん達に、
子ども達はもちろん、職員も魅了され癒されています。ブルーライトを照らすと とっても綺麗なんです。

メダカに卵がいるよー!
大きくなってるー!

観察しているといろんな声が聞こえてます。
関心を持って関わる気持ちを養う のに、とても良い機会を頂きました。

普段は水槽が気にならないように目隠しをして、観察の仕方のお約束もしていますが、
エサを片付け忘れていた日に、誤って大量にエサが水槽に入ってしまい、半分以上のメダカちゃんや、卵を救うことができず、、
という事件がありました。。

色んなことがあります。。

次は失敗しないように、救うことができたメダカちゃん達を大切に飼っています。

・ひまわり栽培
職員からひまわりの苗の寄付がありました。

子ども達に お花が咲くように育てたいと話すと、「先生、花壇を作って植えよう!」と言ってくれました。

ひまわりを植えるには、
花壇を作るには何がいるかな、、
小グループ活動で考えてもらい、買い物リストを作成。
ホームセンターへお買い物に行ってもらいました。

お店の方に ひまわりを育てる目的を伝えて、どんな土がいいか聞いて お友達と上手にお買い物してくれました。

みかんに戻り、土を一生懸命耕して お友達同士相談し合い、先生の意見を聞きながら、お友達が苗を植えやすいように準備してくれました。

みんなで順番にひまわりの苗を植えて、お水をあげて、、
大きくなるかなと、ドキドキでしたが、、

今ではぐんぐんと成長して、背が高くなってきました!

大きなひまわりが いつ咲くかなーと子ども達と楽しみにしています!

カテゴリー: みかんの木 西立花1F生活介護 みかんの木

ビーズを溶かして  メルトビーズ!

暑い日が続きますが皆さん元気に通所してくれています!

みかんの木 西立花です。

今回は、ビーズを溶かしたメルトビーズでサンキャッチャーやコースターなど

可愛い小物作りに挑戦しました!!

まずはビーズを買いに行ったのですが、ビーズにもアイロンビーズなど様々な種類があり、ビーズの種類によって出来上がりがどう変化するのか作る前からワクワク楽しみがありました♪♪

好きな色のビーズを選び、ハートや丸などの型に好きなように並べます!!

思い思いに作った物を、オーブンレンジ200℃で20分ほど加熱・・・・・・・

するとビーズがどんどんと溶けて混ざり合い1つになっていきます!!

溶けだした~と嬉しそうに見つめている所をパシャリ♪

完成!!と取り出すと、大きいビーズは完全に溶ける事なく思ってた形とは違うがこれはこれで素敵だねと納得♪

丸い物はそのままコースターや紐を通してサンキャッチャーにして飾り、完成♪♪

初めての作業だった為うまくできない部分もあったので、次はこうした方が綺麗にできそうと話が盛り上がりました♪♪

カテゴリー: みかん園田

☆親子交流会☆

夏休みに入り最初の土曜日に♪夏祭り親子交流会♪を開催いたしました。子ども達と飾り付けなど準備万端!気分は最高潮です。

始めにくじ引きでお店番する親子とお店を回る親子に別れました。お母さん、お父さんと一緒にいる子ども達の表情はいつもと違ってやっぱり幼い顔になっていました。スーパーボールすくい・ヨーヨーつり・輪投げ・射的・シュートゲームどれも景品がもらえるのでみんな袋いっぱい持って帰っていました♪♪♪ 

茶話会は好きなジュースとアイスキャンディを選んでお母さん達と一緒にアメリカンドックも食べました。お楽しみの一つとして カップですくうお菓子すくい♪好きなお菓子ばかり狙おうとする子や、とにかく たくさん掬おうとする子、子ども達の可愛い一面が見えて思わず笑ってしまいました。 お母さんの中には少し恥ずかしいそうにされていましたが・・。家族と一緒に食べるおやつは格別のようでいつもあまりおやつを食べない子もパクパク食べていました。 

最後はンゴ大会です!自分たちで番号を入れ いざ!

なかなかリーチの掛け声も上がらずでしたが一度挙がりだすと面白いもので次々リーチ!リーチ!始めにビンゴになったのは以前イベントに参加したゲームで特賞を当てた子でした♪やっぱり何かもってます!!!

全員にビンゴの景品が当たって楽しみましたが中には欲しかった景品が先に取られてベソかいている子もいまいした。

子ども達の可愛い笑顔がたくさん見れた一日でした。

お忙しい中たくさんのご家族様にご参加いただきました。次回も楽しい交流会を企画したいと思います。

         

         

        

  

    

     

 

       

カテゴリー: みかん園田

☆ダスキンミュージアム☆

先日、ダスキンミュージアムに遊びに行きました。ミュージアム内ではダスキンの歴史やゲームができるコーナーで遊んだりお掃除のことを学んだり楽しみました。お店屋さんに扮して「いらっしゃいませ~」お友達にドーナツの販売です。「これください」「はい!どうぞ」可愛い店員さんの接客です。

小さなドーナツにトッピングの体験もしました。「お母さんにおみやげにする!」と言ってやさしい子ども達はお持ち帰りしました。

帰りにはマクドナルドに寄ってハンバーガーを食べました。おいしい笑顔 満点です♪ 

   

カテゴリー: みかん園田第2

夏休み最初のおでかけ!!

皆さんこんにちは園田第二です。

猛暑日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
こんな暑い日が続くとアイスや冷たい飲み物がおいしいですね!園田第二ではおやつにかき氷やチューペットを食べながら涼んでもらっています。
また子供たちに楽しんでもらうために夏休みの間、屋内へのお出かけをたくさん計画しています。

そして夏休みに入って最初のおでかけは、ダイハツヒューマンモビリティへ行ってまいりました!

控室から子どもたちはテンションが高く一旦お茶を飲んでいざ見学!! みんな目をキラキラさせながら車に興味深々です!
乗ったり絵をかいたりクイズに答えたりとノリノリで参加できました。

帰るときまた来たい人ーというと元気よく「はーい」といってくれました。