カテゴリー: みかん塚口

【みかん塚口です】明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。

みかん塚口です。昨年は大変お世話になりました。

今年もみかん塚口をよろしくお願い致します。

初詣に行きました

新年最初の活動は、近くの神社へ初詣に行きました。

今年1年、健康に過ごせるようにお願いしています。

1月4日

1月5日

2020年の振り返り

2020年は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴いいつもと違った生活となりました。

緊急事態宣言が出て学校が休校になったり、外出の自粛要請があったりしてとても大変な1年でした。

2021年も新型コロナウイルスの脅威がなくなるわけではありませんが、少しでも楽しく安全にみかん塚口を利用して頂けるように職員一同努力して参ります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2020年度のブログ記事

・5月放デイ
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=11822&action=edit

・6月放デイ
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=12147&action=edit

・7月放デイ
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=12221&action=edit

・7月自発
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=12478&action=edit

・8月放デイ
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=12728&action=edit

・9月放デイ
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=12999&action=edit

・10月放デイ
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=13369&action=edit

・10月自発
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=13484&action=edit

・11月放デイ
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=13758&action=edit

・11月自発
http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/wp-admin/post.php?post=13836&action=edit

12月の活動報告も順次公開していきますので、しばらくお待ちくださいませ。

カテゴリー: みかん塚口

【2020年11月】みかん塚口児童発達支援活動報告

こんにちは。みかん塚口です。

今回は、2020年11月の活動報告になります。

子どもたちの成長を見ながら、読み進めていただけますと幸いです。

それでは、本題に入っていきましょう。

2020年10月の活動内容は、http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/17/Alternative-services-tukagutimikanをご覧ください。

運動

運動では、室内サーキットを作り体を動かしました。

音楽が流れてる間は体を動かし、音楽が止まると静止し静と動の動きを大切にしています。

また、活動中にサーキット内容を変更しています。

変化に対応しつつ、活動が飽きないように工夫も行いました。

制作

制作ではクリスマス制作の前段階として、ミニクリスマスツリーを作りました。

放課後デイのお兄ちゃん、お姉ちゃんたちが拾ってきてくれたドングリのかさや木の枝を使って楽しく制作に取り組むことが出来ました。

12月に取り組んだ制作では、今回の制作の成果を存分に発揮することが出来ています!

詳しくは、12月の活動報告でご紹介いたしますね。

リトミック

リトミックでは秋をテーマに落ち葉を使った活動や絵本、体を動かす活動を行いました。

活動内容によっては、興味を示さない場面も見受けられましたが最後まで楽しそうに活動に取り組んでおられました。

プリント学習

最近では、「お勉強したい!」とリクエストされるくらい子どもたちが楽しみにしている活動の一つです。

最初はかなり苦手意識を持っていましたが、

今では名前、数字をしっかりと書けるようになっています。

空間認知能力を高めるための迷路や図形などのプリントも楽しみながら行えるようになりました。

難しいプリントに嫌な表情をすることもありますが、最後まで職員と一緒に考えています。

来年の4月には1年生です。

少しでもできることが多くなり、小学校に行っても様々なことにチャレンジして欲しいと思います。

カテゴリー: みかん塚口

【2020年11月】みかん塚口放課後等デイサービス活動報告

こんにちは。みかん塚口です。

12月に入り、寒さが本格的に厳しくなりました。

新型コロナウイルスのニュースも多くなり、何かと不安な世の中ですが子どもたちは元気に活動されています。

前書きが長くなりましたが、早速11月の活動内容を見ていくことにしましょう。

ハロウィンパーティー片付け

10月31日に行われたハロウィンパーティーの片づけを行いました。

段ボールを壊して紐で結んだり、飾りを折り外して箱の中に片づけたりして、室内をきれいに掃除しています。

遊びの時間は段ボールハウスを片付けたゴミを袋に入れて、ごみ袋バレーをしました。

落とさないようにボールを弾いていましたが、力加減が難しく破れてしまうことも・・・。

力の入れ方やラリーを続ける難しさを体験しました。

ハロウィンの様子は、http://daymikan.sakura.ne.jp/blog/13/Alternative-services-tukagutimikanをご参照ください。

公園遊び

上坂部西公園や西武庫公園にお出かけに行きました。

お出かけが大好きな子どもたちは、オレンジシャツを着て外出する気満々です。

公園では落ち葉を拾って投げるのが流行っています。

きれいに色づいた落ち葉に子どもたちは心奪われていました。

お金の学習

おもちゃのお金を使ってお金の確認をしたり、金額通りのお買い物をしたりして活動を行いました。

プリントでは解けていた問題も現物になると少し戸惑うようです。

特に10円玉が10枚で100円というのが難しいように感じます。

少しでもお金の理解が深まるように継続して支援を行ってまいります。

清掃活動

11月より地域・社会参加の一環として、地域の清掃活動に取り組んでいます。

普段利用しているみかんの周辺だけでなく、お店の周りや線路の近くのごみを拾いました。

時々周りの人から、「きれいにしてくれてありがとう。」という言葉を言われて少し照れている様子の子どもたちです。

まだまだ、「ゴミ」の認識が難しいようですが、清掃活動は今後も引き続き行ってまいります。

室内活動

室内では、ツイスターゲームやお箸の練習、リトミックなどの活動を行いました。

新型コロナウイルス対策や寒さ対策のため、外出機会が減っていますが少しでも体を動かせるように工夫して活動を行っています。

子どもたちが安全に楽しく過ごせるみかんを作ってまいります。

カテゴリー: みかん塚口

【2020年10月】みかん塚口児童発達活動報告

こんにちは。みかん塚口です。

2020年10月の活動内容を報告しています。

10月はリトミック、芋ほり、ハロウィンとイベントが盛りだくさんでした。

特に芋ほりは、子どもたちがかなり楽しみにしていたようで、ご家庭でも「明日の芋ほり楽しみ!」と話していたようです。

9月の活動報告はhttp://daymikan.sakura.ne.jp/blog/08/Alternative-services-tukagutimikan?relatedposts_hit=1&relatedposts_origin=13484&relatedposts_position=0

をご参照ください。

猪名川公園

猪名川公園では体力づくりを目的として活動に取り組みました。

普段あまり行くことのない公園に興味津々の子どもたちです。

遊具にぶら下がったり、走ったりしてたくさん身体を動かしました。

プリント学習

塚口では就学に向けてプリント学習を行っています。

自分の名前をきれいに書けるようになり、集中して学習に取り組める時間も増えました。

最近では立体図形の問題や迷路にも取り組んでいます。

運筆の練習だけでなく、空間認知能力を促す事が目的です。

少しでもできることが増えて、将来の選択肢が増えるような関わりを継続していきます。

ハロウィン制作

ハロウィン制作では、おばけの制作を行いました。

折り紙を蛇腹折にするのに苦戦する子どもたちでしたが、最後まで集中していました。

何度も挑戦することでコツを掴むこともできたようです。

こうしたひらめきや経験が今後の子どもたちの成長に大きく役立ちます。

成功体験だけでなく、考える力も養っていきたいですね。

リトミック

リトミックでは音楽に合わせて体を動かしたり、パネルシアターのおばけのバケちゃんと遊びました。

おばけのバケちゃんが子どもたちと遊ぶために色々なものに変身してくれます。

子どもたちは次は何になるのか気になるようで、チラチラとのぞき見をしていました。笑

その後は、怖いお化けのお面が出てきてびっくりした様子。

しかし、怖くはなかったようでお面を付けて遊んでいました。(しっかりと消毒を行っています。)

芋ほり

子どもたちが待ちに待った芋ほりです。

お迎えに行くと嬉しそうにお弁当の話をしてくれました。

車内は子どもたちの芋ほりの話で大盛り上がりです。

畑に到着すると子どもたちの興奮は収まりません。

勢い良く畑を掘って、大きなお芋をたくさん取っていました!

※なかなかお芋が取れずにいたのは内緒です。笑

芋ほりが終わってからは、ご家庭でご準備して頂いたお弁当を食べました。

嬉しそうに夢中で食べていましたよ!

ハロウィン

ハロウィンでは、ミニゲームを用意し活動を楽しみました。

ピンポン玉入れや空気砲など少し難しいゲームでしたが、集中して何度も挑戦していました。

中には、先生役をしてくれるお友だちもいて成長を感じることができました。

その後は、近くの唐揚げ弁当を買いに行きました。

お金のプリントを継続して身につけた力を実践する良い機会になりました。

定員さんからお弁当をもらうと、「ありがとうございました!」と元気に挨拶していますよ!

11月も楽しい活動をたくさんご用意しています。

次は、11月の活動報告でお会いしましょう。

カテゴリー: みかん塚口

【2020年10月】みかん塚口放課後等デイサービス活動報告

こんにちは。みかん塚口です。

2020年10月の活動報告をしていきます。

10月はハロウィンをメインに活動を行っています。

オバケの制作をしたり段ボールハウスの制作をしたり、オバケのカードで遊んだりしています。

その時の様子を紹介できればと思います。

プリント学習

春先から夏休み期間まで取り組んでいたローマ字書きの復習として「happyHalloween」のなぞり書きを行いました。

丁寧にきれいになぞることができています。

お金のお勉強

保護者様からリクエストがあり、お金の学習に取り組んでいます。

お金のプリントから始まり、今は子ども銀行のお金を使ってお支払いをしています。

難しいところもありますが、楽しそうに活動しています。

初めてのリトミック

子どもからの要望があり、リトミックの先生に問い合わせをしました。

するとあっさりとOKをくださり、10月より開始しています。

※9月も予定しておりましたが台風のため中止になりました。

初めての活動と緊張、恥ずかしさもあり子どもによって反応は様々でしたが、笑顔で楽しんでいる様子でした。

ハロウィンオバケの制作

風船に洗濯のりをつけて半紙を貼り、乾かしてオバケのパーツを貼る制作をしました。

工程を数日に分けて行う作業で完成まで時間がかかりましたが諦めることなく、最後まで取り組んでいます。

子どもたちは「お家に飾る!」と言って嬉しそうに持って帰ってくれました。

段ボールハウスの制作

段ボールハウスは、段ボールを組み立てるところからスタート。

①箱を組み立てる
②箱を積み上げる
③テープで固定する
④飾りつけをする

上記の4項目に分けて、少しづつ積み上げていきました。

11月の報告では、段ボールハウスの解体作業も報告しますね。

お誕生日会

11月のお誕生日のお子様をお祝いしました。

おもちゃのケーキにロウソクを付けて、「ふうっ!」と上手に火を消してくれました。

その後は、ケーキを食べたり、おやつを食べたりして楽しいひとときを過ごしています。

ハロウィンパーティー

10月31日はハロウィンの日です。

ハロウィンパーティーでは、ゲームをしたり、段ボールハウスで遊んだり、お菓子券を探したりして活動を楽しみました。

お菓子をもらう時は、「トリックオアトリート!」と職員に伝えてくれました。

土曜日の様子

土曜日はドラゴンランドや武庫川に出かけています。

河川敷少し肌寒いですが、川に向かて石を投げたり、走ったりして楽しそうに活動していますよ。

11月も様々な活動をご用意しております。

楽しんで素敵な思い出を作っていきましょう!

それでは、11月の活動報告でお会いしましょう。