カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

卒業お祝い

こんにちは。園田第二です。
3月も中旬、卒業シーズンですね。園田第二の中にも小学校を卒業された友達が2人います。
そんな2人の友達に向けて先日、卒業お祝いをしました。

ピアノの曲をバックに卒業生2人が名前を呼ばれて、友達からおめでとうメダルをもらいました。

年下の友達が、首にかけやすい様に姿勢を少し低くしてあげています。お姉さんですね。

そして思い出のアルバムもプレゼント。これまでみかんで過ごしてきたたくさんの思い出と職員の愛情がたっぷり詰まった世界に一つだけのアルバムです。

小学校の6年間を振り返ってたくさんの出来事を思い出し、その時感じた思いや景色を蘇らせてくれるととても嬉しいです。

その後ゲームもしました。みんなで輪になって音楽が止まる時にボールを持っている人はアウト!

アウトになってしまった人は輪の外へ。段々人数が少なくなっていきます。
みんな急いで次の人へボールを渡します。

これがバランスボールのような大きいサイズになると前が見にくく渡しにくく、ゲームの面白さも加速!

最後はどっちが勝つかな?

こんな何気ない日常のひとコマもアルバムの一場面になるのですね。

春には中学生の仲間入りです。また一つ楽しみができますね。

みんなからも、おめでとうの祝福の言葉をたくさんもらった2人。

ご卒業おめでとうございます。

また春からの中学校学生活に向けて新しい姿を見せてくれる事を職員一同、楽しみにしています。

カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

書初め

こんにちは。園田第二です。
冬休みが終わり学校のリズムにも慣れてきたころでしょうか、みんな元気に来所してくれます。
冬休み中に書初めをした様子をご紹介します。

自由に好きな字を書いもらいたいところですが、自由に書いていいよ!となるとその「自由」が難しい子もいます。

好きな字が分からない人には今年は辰年ということで「辰」「たつ」という字を書いてもらいました。


お手本を見ながら丁寧に描いていきます。
筆の持ち方、運び方も一人ひとり違うので同じ字を書いても仕上がりは個性が現れます。

自由に書くのが好きな人もいます。好きなものの名前や形を書くことも。

出来ました!

気持ちを整え、集中して完成した作品はどれも美しいですね。
今年も良い一年になりますように。

カテゴリー: みかん杭瀬放課後等デイサービス

みかん杭瀬店 11月 活動報告

みなさま こんにちは。12月になりましたね。冬休みももうすぐ始まり、お伽話のようなクリスマスも控えていて 子ども達にとってはワクワク感が満載の12月だと思います。 みかんでもたくさんのイベントを用意していますので、その様子はみかんブログ1月号でお伝えしますね。

みかん杭瀬店の11月の課題は

① トランプ遊び
② 運動
③音楽遊び
④制作  

を週替わりで行いました。今回はトランプ遊びと運動をご紹介します。

① トランプ遊び

トランプはお家でも使って遊んだことがあるかも知れません。今回は ババ抜きやポーカー、神経衰弱などの通常の遊び方とは違う遊び方をしました。 トランプは48枚の同じ形のカードが揃っているのでこの特徴をいかして 手品の手業の練習やトランプタワーを作りました。 最初はできなくても練習を重ねるとサッときれいに一列に並べたり、くるっと一周して花のように並べたりできました。

できなかったことが 練習を重ねてできるようになると 子ども達の中の自信が育っていきます。 私たちはこのような成功体験を積んで 子ども達の中のやる気や生きていく力を育みたいと考えています。

② 運動

楽しいことをしながら 体を動かしていくみかんの運動では 協力紙コップレース、風船バレーをしました。 紙コップレースでは ゴムの輪に四方から4本の紐を繋げて 四方向から紐を引っ張って緩めて 紙コップをキャッチして モンスターの口へと運ぶゲームをしました。これは4人の息がピッタリ合って力加減を調節しなくてはいけないので みんな真剣に固唾を飲んで取り組んでいました。 このゲームは職員の予想以上に子ども達が楽しんでいました。 声を掛け合ったり 自然と協力体制が生まれました。

その他の活動の様子もご覧ください。

今月の様子は みかんブログ12月号で 来月中旬にお知らせします。

それではみなさま、よいクリスマス、お正月をお迎えください。

カテゴリー: みかん杭瀬放課後等デイサービス

みかん杭瀬店 9月活動報告

みなさま、こんにちは。
季節の変わり目、お変わりございませんか?
これからは学校行事が多くなるシーズンですね。
運動会、音楽会、図工展、お祭り などなど、、、
子どもたちの頑張りを見れる良い機会ですね。

みかん杭瀬では9月の課題は

風船遊び
運動
音楽遊び
制作

をしました。その中から 風船遊び と 制作 をご紹介します。

① 風船遊び

バルーンで 犬、剣、リボン、はな、ぶどうなどを作りました。
子どもたちは まず風船をポンプで膨らますのを楽しんでいました。
目新しい道具を使うのに興味をそそられて 夢中になって取り組んでいました。

一番難しいのが パンパンに膨らんだ風船を ねじってくびれを作ることです。
風船が割れてしまいそうで 怖くてなかなか ねじれないのです💦

中には パンパンの風船を 全く怖がらずに 
思いっきり 最初から ねじることができる子様もいました。

風船が『バン!』と割れることをイメージしてしまい
 どうしても 風船に触れれない 繊細なお子様もいました。
大人でも慣れるまでに しばらくかかったので
 感受性の強いお子様なら なおさら 怖いと思います。
また別の表現方法で その子たちの豊かな創造性を
 発揮していただきたいと思っています。

② 制作

今回の制作は 10月のハロウィンに向けて 
ガーランドで飾るオーナメント作りをしました。

陶器粘土を使って かぼちゃ、猫、星、お化け、帽子、ハート型 など 様々な形を
クッキの型やピザカッター、麺棒などの道具を駆使して作りました。
粘土の色が とてもおしゃれで本物のレンガのように見えました。
出来上がった作品は まるでクッキーのような風合いで とてもかわいいです。

出来上がった作品のデコレーションも子どもたちに手伝ってもらいました。
こんなにかわいい作品で みかんの教室は グッと 華やかになりました。

その他の 活動の様子も ご覧ください、

次回のブログ更新は11月初旬に予定しています。

カテゴリー: 就労就学支援型みかん

夏休みの様子

こんにちは。
就労就学支援型みかんです。

夏休みももうそろそろ終わりに
近づいていますね。

夏休みの思い出を少し紹介しますね。

まずは夏といえば
かき氷。


高校生のお兄さんが
自ら、『手伝います』と
手袋もつけて準備万端。
とても助かります。


かき氷はやはり人気ですね。

制作も取り組みました。

海をイメージして
ローラーでコロコロ〜


別の日には
手に赤い絵の具をつけて…

さて、なんでしょう?



シェービングフォームを使った
モチモチ感触のスライムも作りました。
冷やして触るととても気持ちよくて
子ども達に人気です。




ドミノにも挑戦。
集中力と根気が必要ですよ〜

なが〜く出来ました。


感触遊びでは
スペシャルバージョン!

まずは感触を楽しみます。


お手製スライダーから
下のプールにぷよぷよボールをえいっ!


それを待ち構える子どもたち。

職員もびしょびしょになりながら
全身を使った感触遊びになりました。


まだまだ紹介したい思い出はありますが
なが〜くなるので
後半のブログもお楽しみに。