カテゴリー: みかん稲葉荘放課後等デイサービス

卒業生とのありがとうの輪

みかん創業当初からのお友だちも大半を占める2022年度最年長組が児童デイサービスみかんを卒業し社会へと旅立って行きました。

稲葉荘では今回初となる卒業イベントを最後の登所が近づいた3月の半ばから末にかけて数回に分けて行いました。ご家族様、OBのお友だち、以前に居た職員なども駆けつけてくれて『ありがとうの会』を催しました。長くみかんと関わってきた卒業生たち、一緒に過ごした仲間たちや職員、支えてくれたご両親、みんなで『ありがとう』を伝えあいました。

お友だちや職員からの花飾りや賞状の贈呈や

感謝の花をのプレゼントを卒業生からご家族様、お友だちと職員へ

みんなで歌って踊って

思いでアルバムのスライドショーで懐かしんで

最後に「卒業おめでとうございます!!」のお祝いの言葉で乾杯しました。

小中高の学生生活はあっという間でした。卒業生みんなのみかん西難波時代からの笑って泣いてのエピソード、沢山の楽しい思い出を振り返っての楽しい時間を今回の卒業生を送る会でも過ごすことが出来ました。

ブログ作成現在、卒業から1か月と少し経って街中で卒業後の逞しい姿を見たり、風の便りで就労や生活を頑張っている話をうかがうことがちらほらとあります。

学校は卒業しましたが社会人1年生!!まだまだ不慣れなことや不安はあるかもしれませんが、これまでと同じように色々な物事を乗り越えて皆が逞しく成長していく姿を想像するこの頃です。

カテゴリー: みかん稲葉荘放課後等デイサービス

稲葉荘の年末年始

令和5年も児童 職員ともに健康な状態で順調にスタートしました。

昨年もあっという間に過ぎましたが稲葉荘メンバー一同毎年と変わらず楽しい一年が過ごせました。
まずは振り返りで年末のビッグイベント、クリスマスイベントから報告いたします!!

毎年恒例のクリスマスイベント。今年は職員も含めた稲葉荘メンバーで繰り広げるミニコンサートを中心に着せ替えサンタさんやピニャータなどのゲーム、稲葉荘ルミナリエではサプライズでサンタも登場し令和4年のクリスマス会も大盛り上がりでした!!

年始の初開所の日は恒例の初詣です。

今年は近隣の神社で芽の輪を潜って縁起を担ぎに尼崎市の端から端(稲葉荘~戸ノ内)まで少しドライヴして戸ノ内素戔嗚神社へ行ってまいりました。

鳥居を潜ってから境内の祠までの間に設置された芽の輪を潜り方作法の説明を表記した案内をよく確認して作法通りに潜って・・・

神様に手と手を合わせて深くお辞儀をして感謝の気持ちと抱負、お願い事を伝えました。

おみくじを引いて今年の運勢を確認してさらにおみくじの結果を鑑みての各々の抱負も考えてもみました。

凧揚げ大会@中央緑地

中央緑地公園でダイナミックにカイト凧を揚げに行ってきました!!大空にたなびくカイトをみんな自然と見上げ、やってみたい気持ちが芽生え、楽しい気分が沸き起こります。

大好きなキャラクターを描いた手作りのビニール凧も風になびかせ、凧揚げランニングも楽しみました。

今年のカイト凧はお買い物学習にて子どもたちと選びました。
毎年少しづつ増えるカイトとともに子供たちのスキルも上達しています!!

高く揚がった凧を落ちないように気流に乗せて操作をすることにも大分慣れて笑顔で空を見上げます!
交替ばんこで各自が凧を操作してまさに引っ張り凧でした!!

福袋を探そう 武庫川ウォーキング!

稲葉荘の体力づくりや遊びのホームグラウンド武庫川河川敷で年始の体力づくりでウォーキングを行いました。
今回は、事前に稲葉荘メンバーで準備した福袋を持っていき仕込み係のお友だちがゴール地点に先回りしてゴール地点の木々などに福袋を仕込んでよーいドンで福袋探しを行いました!

福袋を手に入れてウキウキなところで、おやつタイムです。
この日は1月7日なのでおやつは七草がゆでした!
おやつ後は河川敷公園で少し遊具遊びを楽しみました。
寒い中、熱々の七草がゆを食べて心も身体も温まって帰路につきました。

新年に入りましたが令和4年度は3月末まで。
3月にはビッグイベント「卒業」が控えています。
稲葉荘メンバーの最年長で半数を占める高等部3年生が学校から、みかんから巣立っていきます。
寂しくなりますが残された学校生活、みかんでの時間を最大限に楽しんで学んでいけるよう職員も日々のプログラムや楽しいお出かけ先を考えていけるように精進していきます!!

カテゴリー: みかん稲葉荘放課後等デイサービス

令和4年 1年間ありがとうございました

令和4年12月29日、本年のみかん稲葉荘の最終営業日となりました。

毎月の制作は翌月以降の季節や暦に因んだ壁面装飾などを行っています。

12月は翌年の抱負やお願い事をみかんの実にしたためて木に実らせる「夢がかなうみかんの木」を行っています。

来年も1年楽しい年になりますようにと其々の言葉で、表現で書き記してお願いが叶うことを祈り、そしてそれに向けての学習や行動を行えるように来年の抱負なども考えてみます。

みかん稲葉荘のメンバーの半分は来年度で高等部を卒業して学校からもみかんからも巣立っていきます。社会に出てからの抱負もしっかりと心に抱いてみかんの実にしたためました。もちろん卒業までのあと3ヶ月少しの間のお願い事や抱負も書き記しました。

1年が経つのも、みかんに小学生から通いだして今年度の卒業までの楽しい時間もあっという間でした。

寂しくなりますが、卒業後に社会に出てからの凛々しい逞しい姿を見るのも楽しみです。

皆さま、本年もありがとうございました。そして来年も1年間宜しくお願い致します。

カテゴリー: みかん稲葉荘放課後等デイサービス

ハロウィン・ホラーナイト!!

みかん稲葉荘のハロウィンイベントは今年もみんなの手作りの怖楽しい企画になりました!!

オブジェとなるモンスターづくりから当日の設営まで児童と職員の協力体制のもと本格的に行っています。

「トイレの花子さん」「ピアニストの亡霊」その他etc.etc.etc……

それぞれの怪奇スポットのモンスターの周辺にあるお札を見つけ出してコンプリートしたら「トリック・オア・トリート!」で景品のおやつと交換です。

みんなで仮装してさあスタートです!!

小さなころは泣く子も居たお化け屋敷大会でしたが、みんな大きく成長して自分たちで怖いものを創造してさらにその雰囲気を面白楽しく感じられるようになりました。

各ホラースポットで景品と交換するお札を探し当てていきます!

お札が集まったら、食堂で「トリック・オア・トリート!」です!!

今年も、地域貢献活動でのプレゼント配布も含めて、楽しいハロウィン月間となりました。

来年もさらに楽しいハロウィンイベントを実施しようと児童、職員ともにいまから気合十分です!!!!

カテゴリー: みかん稲葉荘放課後等デイサービス

地域貢献活動(ハロウィンのお菓子配り編)

みかん稲葉荘では日頃お世話になっている地域の施設やお店、お家などに日頃の感謝の気持ちをお伝えするための地域貢献活動を行っています。

10月はハロウィン月間ということでお菓子の詰め合わせを交流のある施設や店舗に配っていきました。

お菓子の買い出しや詰め合わせのラッピングは自立活動などの時間にみんなで行っています。

10月も後半になってきたところで、ハロウィンの仮装を施して徒歩で車でお世話になっている店舗や施設の皆様へお菓子をお届けして回りました。

みかん稲葉荘のお友だちから田能と猪名寺のみかんのお友だちへも愛のこもったお菓子のプレゼントが行えました。

お菓子をプレゼントしたみかんのお友だちからはお返しのプレゼントも頂いてお友だち同士の交流も行えました。

近隣や普段からかかわってくださる各所の皆さまへの感謝をお菓子の詰め合わせにこめて今年も送り届けることができました。

もうすぐ卒業する高等部3年生のお友だちも、身の周りの方々への感謝の気持ちをこれからも持ち続けて社会に巣立ってからも皆さまのお役に立てるように頑張っていくだろうと職員一同確信が持てた、そんなハロウィンイベントにもなりました。