カテゴリー: みかん塚口

塚口 1月12日~16日の活動

塚口の12日から16日の活動をお伝えします。

お正月せいさくでカレンダーつくりとはごいたつくりをしました。
カレンダーは白紙のカレンダーに1月の日付を書いて、
半紙には申や今年の抱負を筆ペンで書いたお友達もいました。
台紙に貼りつけ、パウチして持ち帰りました。お家でも使ってくれると嬉しいです。

カレンダー

羽子板制作ははごいたの台にお花紙をちぎって、貼り合わせ、
お正月のぬりえを自分たちで選び、色をぬって、貼り仕上げました。
それぞれのよさが出た作品に仕上がっています。
はごいた

16日の土曜日の発達は猪名寺のみかんキッズの交流保育でした。
OTの先生とサーキットあそびを楽しみました。
12月より給食がはじまっていますので、みかんキッズでは給食も楽しみました。
19日土曜日

デイではつかしんのMusicWagonでコーラスを聞きに行きました。
ゴスペルがとても心地よかったです。
後半は少し寒くなりましたが、みんな最後まで座ってしっかり観賞できました。
かえりはドーナツを買って帰りました。