カテゴリー: みかん稲葉荘

新年のご挨拶

遅くなりましたが、、

新年、明けましておめでとうございます!

1月4日みかんの木デイ初開所日に近所の神社まで初詣に行って参りました。

手を水で清めてから、お参りします。

「ご縁がありますように」と5円玉をお賽銭箱に投げ入れて、カランカランと鈴を鳴らし、パンパンと手をたたき合わせて、手と手をあわせてお辞儀をしながら今年のお願い事をします。願い事が叶うと良いですね!!

みかんに戻ってからは、お正月に因んだ遊びを楽しみました。

福笑いに、

カルタ遊び、そして、、

すごろくに羽子板。

製作の時間には装飾用に達磨さんを作りました。

お正月から楽しいみかんでの時間に皆の顔から笑顔が溢れています。

今年も楽しい時間の提供を職員一同心がけて参ります。

本年も宜しくお願い致します。

カテゴリー: みかん大西

お楽しみ会 ハロウィンパーティー

お楽しみ会にみんなの大好きな「マコチ」が登場!

今日は何をするんだろう・・・。ワクワクドキドキ。

「今日はハロウィンパーティーだー!」のマコチの声に「わぁーい!」とテンションが上がります。

マコチが持ってきたのは、不思議な箱。

不思議な箱に貼ってある衣装の写真を見て、「これがいいな・・。」と喜ぶ子ども。「何だろう?」と考える子ども。これが今回のねらいです。

マコチのエスコートでファッションショーの始まりです!

職員も仮装をして登場すると、びっくりしながらも「おもしろーい!」と笑顔になる子ども達。

続いて子ども達が登場して、「ハイポーズ」

お友達の仮装を見て、「次はこれを着たい!」と思い不思議な箱を選ぶ子ども達。これも今回のねらいのひとつです。

カボチャのかごを持っている職員を探して、「トリックオアトリート」の言葉でお菓子をもらいました。

最後はゆずの「タッタ」の曲でダンスを踊って、パーティーを楽しみました。

カテゴリー: みかん大西

お楽しみ会 七夕

7月7日は七夕。「七夕って何?」

「えーっと、ひこぼしさんとおりひめさん、星、天の川・・・」

と、七夕に関係するものいっぱい出てくるね。

今日のおたのしみ会は「七夕ゲーム」

なんと案内人はマジックの達人「マコチ」です!

「マコチ」と聞くだけで子ども達のテンションは上がります!

まず、「キャラクター当てゲーム」

妖怪ウォッチ、ミニオン、ポケモン、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃん、トトロ、アンパンマン、バイキンマン、プーさんなど沢山のキャラクターの的。3球で何個倒せるか。子ども達は的をしっかり見てボールを投げました。

多いお友達はなんと3球で5個の的を当てましたよ。

次は「星釣りゲーム」

天の川に流れる星をみんなで釣るゲームです。

キラキラ輝く星。釣り糸をたらして・・・上げると・・・星をGET。

なんと星にはシールがついています。予想しなかったごほうびに子ども達も大喜び。

 

実は今回のゲーム名、ゲームをする中でお友達がつけてくれました。

楽しいゲームが、なお一層楽しくなりました。

カテゴリー: みかんの木 水堂

3月の活動

少し遅くなってしまいましたが、3月の活動をご紹介いたします!

3月のメインイベントはひな祭りの沖縄風仮装!!

男性も女性も着物を着て写真撮影を行いました!

撮影用の装飾セットはサイズに合わせて作成し、職員が着付けをしていざ撮影!

仮装したメンバーさんたちも少し照れながらも笑顔を浮かべて記念撮影。

着るようでなかなか着る機会のない着物・・・

中にはもう1着着てみる!と撮影後ももう一度着ているメンバーさんも!

なんとも賑やかなひな祭りの1日でした。

他にも春の壁画作成や外出ではカラオケへ。

その他1ヶ月ごとに行う「月レク」が新プログラムに加わり

3月の月レクはアイーン体操!!

皆さんもうばっちり覚えていて完璧です!

今後も新しいことにどんどんチャレンジして、笑顔で毎日を過ごしたいと思います!

 

 

カテゴリー: みかん塚口

塚口 ハロウイン制作

こんにちわ!

塚口みかんでもハロウインの準備を始めています!

お部屋の飾りも続々と増えてきました。


%e3%83%8f%e3%83%ad%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%b3

今年はジャックオーランタンも作っています。

出来上がると、ledでランタンが灯ります!

ハロウインパーティーが待ち遠しいです!