カテゴリー: みかん立花

みんなで新幹線ごっこをしました!

今日は、お出掛けで新幹線を見に行く予定をしていましたが、悪天候のため急遽、電車ごっこをしました。

子どもたちは、本格的に作られた車掌さん帽子や新幹線の電車ごっこセットに目を輝かせていました。

車掌さん帽子を被ると思わず敬礼!

しっかり車掌さんになりきってカッコいい姿を披露してくれて、お友だち皆で仲良く遊ぶことが出来ました。

カテゴリー: みかん立花

みんなで新幹線を見に行きました!

みかん立花では、お子様たちを連れて新大阪駅の新幹線ホームまで新幹線を見に行きました。

「新幹線を見に行くよ」と聞いた子ども達は、“ヤッタァー!”と大喜び!

朝の会が終わって、ウキウキしながら外に出て、まずは新大阪駅まで行く電車に乗るためにJR立花駅へ行き、切符を買って電車に乗りました。

みんな、新幹線もいいけど、普通の電車も大好き!

窓の外をじっと眺めたり、景色やすれ違う電車に手を振ったりと楽しそう!

新幹線のホームに行っても、次々にホームへやってくる新幹線をたくさん見ました。

本物の新幹線は、迫力イッパイ!

真剣な眼差しで新幹線をジッと見つめて、よく観察をしていました。

やっぱり人気のドクターイエロー!は、残念ながら通りませんでしたが、同じ形の“のぞみ”が見られて、大満足の子ども達でした。

カテゴリー: みかん立花

卒所遠足に行きました!!!

 

3月31日(土)に在所生と卒所生でダイハツの工場見学に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔の車から現代の車まで幅広い車を見ることができ、また他にもたくさんの体験コーナーを周り大興奮の子どもたち!!

本当に貴重な体験ができ、とてもうれしそうな笑顔をたくさん見せてくれました。

 

その後は近くの公園に行き、みんなで桜を見ながらお花見!!

桜が満開の中お友達と一笑に食べるお弁当は最高!!さらにその後は公園の遊具で楽しく遊びました。普段はなかなか体験できない遊具が沢山ありました。

中でも大きな滑り台がとても楽しかった!!

職員も子どもと一緒にたくさんすべりました。

 

 

H30、3月31日(土)

 

カテゴリー: みかん立花

H30年度みかん立花卒所式

 

H30年度にみかん立花を卒所されたお友達は10人です

卒所式の様子を少し紹介させて頂きます。

写真は卒所証書の授与式の様子です。

みんなとてもいい笑顔を見せてくれました。顔つきたくましくなり、お兄ちゃん、お姉ちゃんとして在所生のお手本になってくれました。

次は立花の卒所式初めてのスライドショー!!

子ども1人1人の成長をスライドショーにまとめて上映しました。親御さん、子どもたちも集中して見てくれました!!

中には涙を流している親御さんやスライドショーを欲しいと言ってくれる親御さんもいました。

次は子供たちお待ちかねのケーキの登場!!!

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちの大好きなキャラクターケーキに名前の書いたクッキーをトッピング!!  みんなで美味しくいただきました。

最後にみんなで記念撮影

とても良い思い出になりました。