カテゴリー: みかんキッズ

おもちつき

みかんキッズ(児童発達支援)です。
先日 おもちつきに 参加させていただきました。なかなか出来ない体験を とても親切に丁寧に 声を掛けてもらい 子どもたちは いい経験になったと思います。
ぺったん、ぺったんとつく様子を見せてもらった後 実際 一人一人 つかせてもらい、
お餅をコロコロと丸める体験もさせていただきました。伸ばしてみたり 丸めてみたり 白い粉まみれになりながら、みんな 良い表情で参加することができ ステキな1日になりました。

卒所するお友だちは 残すところあと2ヶ月程‼︎
寒さに負けず みんなで楽しく活動していきたいと思います。

カテゴリー: みかん立花みかん立花第2

あけましておめでとうございます!

みかんでは、昨年12月30日より年末年始休暇に入っておりましたが、
いよいよ2019年1月4日より営業を再開しました。
皆様は、どのようなお正月を過ごされましたでしょうか。
今年初出社は、スタッフ全員で新年の挨拶からスタートし、
子どもたちと一緒に生島神社へ初詣に行きました。

今日は金曜日だというのに、神社の敷地内には何グループかの参拝客が…!初詣は終え、新年を迎えるモードへと切り替わりました。

ちなみに今回の年賀状は、猪年。
新年が昨年、一昨年よりも良い年になりますようにと願いがこめられ、過去の干支が今年の干支を支えているというデザインに決定しました。今年は必ず「一番良い年」になります!してみせます!私たちと関わる皆様にとっても「一番良い年」になるようしていきたいと思っています。

また、1月3日に熊本で地震が遭ったことを受け、被災者の方々の御無事をお祈りいたしました。

新しい年を迎えるにあたり、より一層の努力をしてまいりますので、昨年同様のご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。
スタッフ一同、皆様のご健勝をこころよりお祈りいたしております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。