カテゴリー: みかん稲葉荘

お楽しみ会 ♪

3月12日  お楽しみ会ではボランティアさんが来てくださいました☆

楽器を使った音付き読み聞かせではキーボードや打楽器による効果音がお話の中で要所要所に入ることでとても迫力があり、子ども達はみんな食い入るように見ていました♪

お次は楽器を音楽に合わせて鳴らします。トライアングルやカスタネットの他、見たことのない珍しい楽器もあり、「これ貸して」と代わりばんこに交換しながら使っていました。100%勇気など、おなじみの曲に合わせて、みんな楽しそうに楽器を鳴らしていました♪ 
職員も子ども達もまたお会いできるのを楽しみにしています☆S__2441229S__2441227S__2441228_new

カテゴリー: みかん塚口

塚口 発達支援 8月22日29日 

822

 

 

829

こんにちわ!

塚口発達支援は土曜日のみ行っております。

22日29日のサーキット遊びとせいさく・感触遊びの様子などをお伝えします。

サーキットあそびでは、お友達にも飛び石や平均台の準備やお片づけをお願いしています。
自分たちで並べたサーキットコーナーで、次第にうまくバランスを取りながら飛び石や平均台を歩く姿が見られます。
順番にお友達の姿を見ることで、「がんばれ!」「やったね!」と掛け声が出てきました。
そして、2人で3人でと順番を抜かさずにサーキットを回れるようになってきています。
お名前を呼ばれると「はい!」と手をあげて、スタート地点で静止して待つことも上手になりました。
活発に動きたいお友達も少しづづ、自分で止まる時間が長くなってきました。

せいさくでは、季節感のあるものを紙皿うちわにして、すいかのたねや花火をゆびスタンプしました。

でんぐりがえりはおともだちがこんなのできるよ!と見せてくれたのがきっかけで、はじまりました。
丸太転がりも「どんぐりどんぐりころころ」の歌に合わせてたのしく活動しています。

みんなとても楽しく活動されています。
たのしみながらできる、微細運動や粗大運動を活動に取り入れています。

 

カテゴリー: みかん西難波2

年内最後のお出かけ

こんにちは。

今日からみかんもお正月おやすみに入ります。

 

年内最後のお出かけは、映画館八分音符メロディ

 

男の子チームは仮面ライダー星2

 

女の子チームは、アオハライド目がハート

 

どちらも楽しめました。

 

映画までの時間で、新年の課題のお買い物

 

新年は、ひな祭り柄とキティーちゃんの刺し子にチャレンジ八分音符メロディ

 

Y字リリアンで、帽子作りにチャレンジにこにこ

 

子ども達のやりたいを見つけれて、新年の課題が楽しみです。

 

新年も楽しく学ぼうを大切に子ども達と過ごして行きたいと思います。

image-6ae41.jpg

カテゴリー: みかん塚口

塚口デイお出かけ 森公園

10月18日
森公園と園田学園の学園祭におじゃましてきました。
森公園.jpg
森公園で滑り台やブランコ、小川で遊んだあと、
お隣の園田女子大学の学園祭に行ってきました。
やぎがいました!
恐る恐る野菜を食べさせてみたお友だち・・・
楽しい体験ができました。
自転車発電やヨーヨつり・・・
とても楽しい時間を過ごしました!!
カテゴリー: みかんの木 西立花1F

みかんの木 西立花!!

1412146005944.jpg
みかんの木西立花です!
OPENしてなんと1ヵ月がたってしまいました。
初のブログ更新になります。
こども達も職員も新しい部屋にも慣れてきたようです。
一番慣れるの事に時間がかかったお風呂も日に日にスムーズになっていっている?かなと思います。
IMG_0272.JPG
IMG_0271.JPG
移動式のリフトとひのき風呂です。    
うらやましーなーこども達…。