今回は先日のクッキングの様子をお伝えしようと思います!
メニューは豆腐白玉団子♪
クッキングが始まると分かると子ども達はエプロンをつけ身支度。
その身支度が終わるとお手伝いで一緒に机を運んでくれたり、材料を運んでくれたりお手伝いしてくれます。
お団子作りでは、冷たく、やわらかい感触が気に入ったようで一生懸命こねていました。
手で潰すようにこねたり、まるでパンをこねるようにしてみたりそれぞれ楽しんでいました。
出来上がるにつれ「おもちみたいかな?」「どんな味かな?」と想像し完成が待ち遠しい様子(^○^)
茹でて、焼いて、仕上げにはみたらしのたれを塗って完成です。
豆腐入りなのでやわらかく仕上がり子ども達は「おいしい!」とあっという間に完食でした!
自分で作る事や、お友達と一緒に作る事で「食」への興味関心が高まり苦手なものも少したべてみようという意欲が芽生え、作る楽しみ、食べる喜びを重ねていき食育につながればいいなと思います。