先日したクリスマス会の様子をお伝えしたいと思います!
今年のクリスマス会もお楽しみのゲーム盛り沢山!
まずは準備から・・・部屋やツリーの飾りつけ全て自分たちでしてもらいみんなでするとあっという間にいつもの部屋がクリスマスパーティー風に♪仮装もして準備万端!
クリスマスバージョンのフルーツバスケット!
みかんでも何度かしたこともありルールはばっちり。。ですが始まる前にはもちろんお約束で走らない、お友達を押さないを子ども達にしっかり伝えます。
「メリークリスマス!!」の号令かかるとみんなで大移動~。職員も子ども達と一緒に混ざり楽しみました
箱の中身はなんだろう??ゲーム。
このゲームは初めまして!でしたが、職員が見本をみせるとすぐにやってみたい!と好奇心旺盛です。中が見えないものを触るのにもドキドキ・・・、入ってるのはなにかな??と写真のヒントをみながら考えてつついてみたり、少しひっぱてみたり。正解するとガッツポーズで喜んでいました。
他にも〇×ゲームやビンゴも楽しみました。
ゲーム中にはいつもとは違う子どもたちの発想や行動に職員が驚かされることもあります。
そんな発見もありながらの楽しいクリスマス会となりました!