カテゴリー: みかんの木 水堂生活介護 みかんの木

チーム分けお出かけ

今回は男性陣・女性陣と分かれておでかけしました。
女性陣は西宮ガーデンズ、男性陣は須磨の離宮公園へ!
各チームに分かれ、どうやって目的地へ向かうかをメンバー・スタッフと話し合い決めていきます。
プランが固まり、それぞれのチームリーダーを決めいざ出発!

西宮ガーデンズではスカイガーデンが解放されており、噴水で遊んだり、日向ぼっこなども楽しみました。
その後は沢山お店があるのでウインドウショッピング♪
小物屋さんを覗いたり、服屋さんでなにが自分に合うのか見たりと有意義な時間を過ごせたようです。

離宮公園では、アスレチックがあったので行ってきました。
傾斜に沿うようにして広い範囲での設置がされており、かなりの人が来場されていました。
順番を守り、色々なギミックを楽しみながら頂上の展望台を目指します!
展望台に着くと眺めもよく、風がとても気持ち良かったです^^

たまにしかこのおでかけは出来ませんが自主性を尊重し、目的地やルートもなるべく自分で考えてもらうチーム分けお出かけ、自分の欲求などを相手に上手に伝えられるきっかけになれば幸いです。

カテゴリー: みかんの木 水堂生活介護 みかんの木

避難訓練

最近、全国各地で地震がよく起こっていますね。
尼崎でも水防災マップが作成されたので防災訓練を行いました。

今回は地震からの津波を想定しての訓練です。
まずは店舗内で説明、地震の映像を見てもらい、起こった時はどうするかを手本を交えてわかりやすく伝えます。

一通り練習した後にサイレンが鳴り訓練開始!
「地震が発生しました!」の声とともに練習通り机の下に潜ります。
難しいメンバーさんはスタッフと一緒に。
揺れが収まるとすぐ避難行動、速やかに移動して点呼を取り防災グッズとり避難場所へ。
(今回はヘルメットは付け方だけ練習し、被って移動はしていません)

車椅子の方もおられましたがメンバー、スタッフともに混乱する事なく行動できました。
できれば、実際には起こってほしくないものですね。

カテゴリー: みかん西難波2

清掃活動~小学部~

2月11日㈪、この日は祝日ということもあり室内で季節の制作をしたりプロジェクター鑑賞をしたりしてゆったりと過ごしました。そして今回から祝日および長期休みの時限定で普段みんなが使っている教室をキレイにする清掃活動がスタートしました!

教室全体の掃除機がけ・モップがけ、玄関のガラス扉・日頃使っているおもちゃの拭き掃除をみんなで手分けして行いました。

掃除機とモップがけを担当してくれたお友だちは、部屋の隅々までホコリひとつ逃すまいという姿勢で手を動かしてくれて、それを追うようにモップがけのお友だちもスプレーでアルコールを撒きながらきれいにして追いかけてくれていました!

ガラス扉担当のお友だちも同じく隅から隅まで拭きあとが残らないよう、丁寧に丁寧に拭きピッカピカに拭き上げてくれてくれました!お家でもお手伝いバッチリ出来るね!と声を掛けると、みんな嬉しそうに「ちゃんと出来るよ~!」と答えてくれていましたよ。

カテゴリー: みかん西難波2

防災避難訓練~小学部~

2月6日㈬、小学生クラスでは地震・火災を想定した防災避難訓練を行いました。はじめは絵カードを使ったクイズ形式の問題を出題し、1番と2番で正しいと思う方へ移動してもらい正解を当てる問題を実施しました。学校でも経験していることもあってほとんどの子どもたちが正解を言い当て、災害時の正しい行動の基礎を理解されていました。

次は実際に避難行動や逃げ道の確認です。地震が起こった際の行動として素早く机の下に身を隠し揺れがおさまるのをじっと待ちます。みんなで周囲の安全確認を行ったあと、非常用ヘルメットを被って外に出ました。先生たちとしっかりと手を繋ぎ最寄りの緊急避難場所に指定されている小学校までの道を静かに歩きました。

実際に災害が起こる事は考えたくはありませんが、日頃からの備えと意識がみんながみんな自身の命を守ることにつながるということを、我々職員一同も再認識させられた1日となりました。

カテゴリー: みかん稲葉荘

夏休みの装飾

平成30年夏のみかんの木デイ屋内の装飾です。季節ごとに子ども達ひとり一人の個性や成長がうかがえる作品をひとつひとつ壁面に飾っています。今年は猛暑でしたがこれらの涼しげな装飾とともに暑い夏を乗り切りました!
秋の装飾の製作も現在進行中です。