カテゴリー: みかん猪名寺

〜未就学のお友達とお散歩〜

こんにちは。猪名寺みかんです。
とある土曜日の風景です。

とてもお天気が良かったので、みかん周辺をお散歩に行きました。
お散歩は、お出かけの練習としてよく行ったりするのですが、今回は、みかんキッズの未就学のお友達と合同で行ってきました。

みかん猪名寺の周辺、、JR猪名寺駅までの道には畑があったり、JRの電車を安全に間近で見れる場所があったり、地下道を歩いたりと、子供たちに魅力なスボットが色々あるのです。

小学1年生の猪名寺のお友達も、みかんキッズのお友達と一緒ということもあり、お兄さん、お姉さんになった気分です。
土曜日未就学のお友達もこの日は初めてのお散歩でしたが、とても上手に歩けてました!

一緒に歩いて、電車をみたり、お花をみたり…何気無い風景ですが、合同のお散歩、楽しい時間になりました。^979502BD4386F3D4FDFC389885870CD4D7C3B2AD2BB115EAF9^pimgpsh_thumbnail_win_distr

カテゴリー: みかん猪名寺

みかんキッズ・みかん猪名寺 〜合同のおでかけ〜

 

こんにちは!3日の土曜日は、みかんキッズの未就学のお友達と一緒に、スポーツの森へお出かけに行ってきました。

とっても空いていて、みかんっ子貸し切りのような状態でした。
ボールプールで遊ぶお友達や、遊具でひたすらあそぶお友達、みんなとても楽しそうでした!
帰りの車内では、『遊んだー』と満足なお顔をしていた子供達。。スポーツの森は、これからもお出かけに訪れたい場所なので、楽しく過ごせてよかったです!^F3DC5783B1FA9B56BD1FD0566A074C4776A3E944172DEB7986^pimgpsh_thumbnail_win_distr

カテゴリー: みかん塚口

デイ7月4日 塚口 

こんにちわ 塚口みかんです。

7月4日土曜日の活動のようすです。

あいにくに雨天のため、お部屋で過ごしました。

七夕飾りをつくり、飾り付けをしました。

塚口さんさんタウンの七夕まつりに出かけました。
飾りを持っていき、笹に飾ってきました。

塚口中学吹奏楽の演奏も聞き、雨でしたが、
傘をさして、楽しくおでかけしました!

デイ4日

カテゴリー: みかん塚口

塚口 発達支援 土曜日

こんにちわ!
塚口みかんでは土曜日のみ発達支援を行っています。

はやくいいお天気になってくれるといいのですが、

今週もおでかけができずにちょっぴり残念でしたが、
お友達はお部屋でも元気いっぱい楽しくすごしてくれました。

サーキットあそびでは、みんなで準備からおかたづけまでできます。
もちろん、平均台ろ飛び石も慣れた手つきで並べてくれます。

はったつ4日

順番にお友達をぬかさないように、上手に歩いていました。
合図で反対周り、落ちてしまったら、ワニさんがくるよ~~と
誰かががいうと、落ちないように慎重に歩いていました。

そんな見立て遊びも楽しんでいます。

製作では七夕の飾りをつくりました。
のりを上手にはって、ささ飾りに飾りました。

おんがくあそびでは、曲にあわせて
カメ・かたつむり・ぞう・うさぎ・ことり・・になりきってくれました。

てあそびをしよう!とリクエスト。
げんこつやまのたぬきさん、トントントンあんぱんまんなど
みんなで楽しみました。

絵本はこぐまちゃんとどうぶつえん・てんぐちゃんとかみなりちゃんを楽しみました

カテゴリー: みかん塚口

塚口 たなばたせいさく

こんにちわ!

塚口みかんでも、七夕製作に取り組みま した。
今年は天の川に見立てて、天井に飾り付けをしました。

おり姫とひこぼしは貼り絵で着物を完成させてました。
天の川の両端におり姫とひこぼしを飾りました。

たなばたせいさく

天の川には、作業所のお兄さん、お姉さんからいただいた
丸い紙片を組み合わせて、球をつくり、中に鈴を入れた風鈴と
輪かざりや三角飾り、ハート飾り・・などなど
みんなでたくさん飾りを作って飾りました。

七夕にはおり姫とひこぼしは天の川で出あってくれたらいいなぁという
ちょっとおませな声も聞こえてきました。