カテゴリー: みかん猪名寺

~銭湯・お笑い行政講座・     夏みかんフェスティバル~

みかん猪名寺(放課後等)です。

夏休み後半はイベントが目白押しでした!

・銭湯イベント
お友達と一緒に、大きなお風呂にみんなで行けたら楽しいだろうなぁ、、の思いから、たくさんのご協力を得て実現しました!

杭瀬の「第一敷島湯」さんのご好意で みかんの木デイさんとの合同イベント、、

朝からみんな「おふろー♩」と
ワクワク感いっぱいでした!

大きなお風呂を楽しむために、、子ども達も職員も 気持ちを高めていきますよーーーということで、「♪いい湯だな」の大合唱で大盛り上がりのイベントスタート!!

そして男湯・女湯にわかれて 
それはそれは 楽しい楽しいお風呂タイムでした!

女湯は、ほんとに贅沢な至福の時間、、といった感じで
のんびり、ゆったり、でも大はしゃぎで、
「あがりたくなーい」
「もっとーー!」と ずっーと入っていたい様子でした!

男湯は 大人数でとってもにぎやか!
でも、みんなうれしそうで、とっても気持ち良さそうでした!
(お風呂の中の写真は、保護者様にプレゼントさせて頂きました)

お風呂上がりは、
みんな、好きな飲み物を買って、ホッと一息!

番台体験、、子ども達にとっては そこは不思議な場所だったようです。

なかなか見ることができない、
お風呂の裏側、バークヤード体験では、
まき入れ体験も!

貴重な体験をさせて頂いた 
第一敷島湯さん、、お湯の量や温度も調整頂き、とにかく子ども達の為にと たくさんのご配慮を本当にありがとうございました。

「お風呂、楽しかった」、、
帰りの車の中ではそんな声が聞こえてきて、
実現して本当に良かったと思いました。
ご協力くださった関係者様に心からお礼申し上げます。

・元漫才師さんによるお笑い行政講座!

お笑い行政講座で ご活躍の 桂山さんに 
お越しいただきました。
行政、、という言葉は難しいですが、子ども達向けに、尼崎市のことをわかりやすく紹介して頂き、市役所ってどんな仕事をするところ?
尼崎市に住んでる人ってどれくらいいると思う?などなど。
面白おかしく、時に、子どもの不思議な返答に 
ツッコミを入れてくれながらの楽しい時間でした。

『みんなでやってみよう』のコーナーでは
(へのへのもへじ)使って色んなものが描けるんだよーと 自身の力作を紹介くださいました。

例えば 他の文字を使っても、、ということで
「みかん」や「いなでら」の ひらがなを使って
描いてきてくださるお心遣いまで。。

そして子ども達もチャレンジ!
思いのほか みんな 大ハマりでした!

真似っこして描く子、考えて描く子、描くことが楽しくて描いている子、子ども達のそんな様子に寄り添って、たくさん触れ合ってくださいました。

それから、なんと 漫才体験まで!

恥ずかしがり屋さんも多いのですが、桂山さんのフレンドリーな感覚にみんな親しみを感じたんでしょう、、漫才体験 立候補続出!

お笑い行政講座のホームページには、子ども達との楽しい時間を
ご紹介くださっています。
尼崎市11月の 一大イベント、
「ミーツ・ザ・福祉」でも、大活躍の桂山さん!
猪名寺の子ども達も参加しますので、一緒にイベントを盛り上げ楽しみたいです!

・夏みかんフェスティバル
二部構成の、みかん全体の初イベント。
子ども達が楽しんで取り組んでる様子が伝わればいいなーと思い演目を決めました。

まずは「虹の🌈手話歌」

一昨年、猪名寺店で開催した
「わくわくサマーコンサート」から 親子交流会等で時折みんなで歌っているこの歌!みんな、大好きです!

間奏で登場した「虹」も子ども達と職員で制作しました。
プール活動の前に、みんなでスタンプ!
なんせ長ーい長ーい大きな虹でしたから、、制作の間は大変でした。。

登場した時の拍手が とても嬉しかったです。

メンバー紹介では、1人ずつ名前を呼んで、夏の制作で作った野菜スタンプTシャツも、一緒に観て頂きました。

2つ目は「お祭りドッキュン!」のダンス!

これは昨年、自店の猪名寺フェスティバルのイベントで職員が必死で踊った とっても楽しいダンス!
子ども達の これ大好きー!やりたいー!の声で決定!

楽しく踊っている姿、観て頂けましたか?

客席からもたくさんの声援、本当にありがとうございました!

今年も 楽しい経験をたくさん積めた夏になりました。

カテゴリー: みかんキッズ

8月の活動

みかんキッズ(児童発達支援)です。

暑い日が続きましたが、キッズのみんなは いろいろな経験ができた 8月となりました。

プール 水遊びはもちろん、流しそうめんならぬ 流し細うどん デイさんに誘っていただき参加させてもらいました。

しっかり見て すくって たくさん食べて 大満足でした!

かき氷も それぞれ 好きなシロップを注文して 夏ならではのおやつを楽しみました。

バルーンアートのイベントにも 参加させていただきました。

かわいい あおむしさんを 丁寧に教えてもらって 初めての体験でしたが、それぞれが楽しく参加することができました。みんな 顔が違って とってもステキなあおむしさんになりました。

夏みかんフェスティバルには たくさんご来場いただき 本当にありがとうございました。

キッズのみんなは 普段通り 良い表情で 舞台に立ち 楽しく参加できました。

他のみかんの皆さんの発表も 鑑賞し 充実した1日となりました。

避難訓練

キッズさんには 少し難しいお話もありましたが、デイさんと合同で 防災の○Xクイズや 実際に消火器を使っての体験もし みんな 真剣な顔で 参加しました。

まだ暑い日もありますが、季節の移り変わりも感じながら あそび&活動をしていきたいと思います。

カテゴリー: みかんキッズ

7月の活動

みかんキッズ(児童発達支援)です。
いよいよ 夏本番! 毎日暑い日が続いていますが、キッズのみんなは 暑さにも負けず元気いっぱいです!
スカイパークにお出かけに行ったり

水あそびを楽しんだり、
好きな色の色水を作ってスパンコールを指先をしっかり使って入れキラキラの色水にし て楽しんだ

室内でも しっかり身体を使って、活動しています!
つな引きも しっかりと綱を握りしめて 引っ張るのが上手になってきました。
職員VS子どもたちの戦い! いつも 真剣そのものです。
日に日に子どもたちの力強さ 成長を感じます!

体調を崩してしまいやすい季節ですが、暑さを吹き飛ばして、楽しく夏ならではの活動を楽しみたいと思います!

カテゴリー: みかんの木 水堂生活介護 みかんの木

ひな流し

桃の節句、ひな祭りですね、今回は昔の風習に則ってひな流しをしました。

メンバー皆にまずはお話と工程のお手本。
「厄、悪い事や嫌な物がなくなれ~って思いながら人形を体にくっつけてね」
と言うと念入りにゴシゴシと体に人形をこするメンバーさん達。

工程の1つ目が終わると川に移動します、今回は近くにある武庫川にいきました。
川のへりまで慎重に下り、2回目のお手本。
「息を人形に思い切り吹き付けてください」とスタッフが手本を見せるとメンバーさんも
勢いよく吹いてくれました。

川に足がはまらないように人形を流します。
今回使った折り紙は水に溶けるタイプなのでゴミにもなりません。
「皆上手に流せたね、体が楽になったかも~」と話すと体を動かして確認するメンバーさん達。
帰りは土手にある遊具で思う存分楽しんで帰りました。

今回行ったこのイベント、体にたまった厄を人形に移して流し清めるといった内容でした。
これで少しでも心身が楽になればと思います。

カテゴリー: みかん猪名寺

自由なアート作品展

みかん猪名寺(放課後等)です。
1月25日土曜日は、
『月と風と』さん主催の
月イチ現代美術館『自由なアート作品展』に
お誘い頂き、お出かけしてきました。

場所はアートスペースippoさん。

この日は、つながりのある障がいのある方、
ない方が、かしこまらずに、自由に制作したアート作品、得意なものを発表し合う場でした。

テーマは『まっすぐ』

まずは、、どんな作品を作ろうかな、、

みんなに、「まっすぐって
どんな感じかな?」
とまっすぐのイメージを聞いてみました。

棒のようなもの、、を表現するお友達が多く、、

みんなで一つの作品を作りたかったので、

では、まっすぐをイメージして、線をかいてみよう!と提案しました。
1月は書き初めをして、墨字を書くことが
とても楽しそうだったので、もう一度
機会を作ってみたく、1人ずつ順番にお習字で 線をかきました。
「縦線、横線、長くても短くてもいいですよ!」
みんなそれぞれの自由なまっすぐの線を
書きました。

まっすぐのイメージで、、竹、タケノコを添えて、クリスマス前にみんなで染めた折染を貼り絵で彩りました。

1人のお友達が、みかんに来るといつも紙で
制作する「街灯」。。イメージにぴったりだったので
それも加えさせてもらい、、完成!

作品名は『ぐんぐん・すくすく』です。

発表は、ペアになった方が作品を紹介してくださり、
みんなで前に出て作品を持ち、観て頂きました。

緊張して落ち着かない子、質問に積極的にこたえる子、初めてのお部屋や人が気になる子、
子ども達の様子は様々でしたが、
こんな場面の経験もとてもありがたく、
良い機会となりました。

来ておられた皆さんの発表も素晴らしく、
『まっすぐな言葉のおみくじ』
『手品』
『まっすぐで書く線、でも時にはまっすぐでなくてもいいんだよ』
『三線で歌う、まっすぐな歌』
などなど、ほんとに自由な発想で素敵でした!

初めて参加させて頂きましたが、歓迎してくださり、子ども達に声をかけて頂き、色んな出会いがありうれしかったです!

「月と風と」様、貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。