カテゴリー: みかん西難波2

初詣⛩お正月遊び☆ゆめクラス

店舗の近くの神社へ初詣に行ってきました。

職員からお参りの仕方の説明をうけると子どもたちは

「知らなかった!」「勉強になります!」と前向きに話を聞いていました。

手順を頭に思い浮かべながら、しっかりとお祈りを済ませると

子どもたちのリクエストでおみくじも引いてきました!

今年の吉凶はどうだったかな?

お正月遊びは「目隠し福笑い」と「ポーズをとってカルタ遊び」

ポーズをとってカルタ遊びは、カードを取ってもそのポーズがとれなかったらカード没収!

子ども達は必死で参加していました。

自立課題では、今年の干支のウサギさんを刺繍した巾着ポーチを製作。

チャコペンを使い、下書きをしてから丁寧にウサギを刺繍。何度も針を抜き差しする作業は子どもたちも真剣そのもの。最後はミシンを使いポーチに仕上げて完成!

日常生活でも使えるグッズを手作りすることで、身近に裁縫の技術を学ぶことができました。

カテゴリー: みかん稲葉荘放課後等デイサービス

稲葉荘の年末年始

令和5年も児童 職員ともに健康な状態で順調にスタートしました。

昨年もあっという間に過ぎましたが稲葉荘メンバー一同毎年と変わらず楽しい一年が過ごせました。
まずは振り返りで年末のビッグイベント、クリスマスイベントから報告いたします!!

毎年恒例のクリスマスイベント。今年は職員も含めた稲葉荘メンバーで繰り広げるミニコンサートを中心に着せ替えサンタさんやピニャータなどのゲーム、稲葉荘ルミナリエではサプライズでサンタも登場し令和4年のクリスマス会も大盛り上がりでした!!

年始の初開所の日は恒例の初詣です。

今年は近隣の神社で芽の輪を潜って縁起を担ぎに尼崎市の端から端(稲葉荘~戸ノ内)まで少しドライヴして戸ノ内素戔嗚神社へ行ってまいりました。

鳥居を潜ってから境内の祠までの間に設置された芽の輪を潜り方作法の説明を表記した案内をよく確認して作法通りに潜って・・・

神様に手と手を合わせて深くお辞儀をして感謝の気持ちと抱負、お願い事を伝えました。

おみくじを引いて今年の運勢を確認してさらにおみくじの結果を鑑みての各々の抱負も考えてもみました。

凧揚げ大会@中央緑地

中央緑地公園でダイナミックにカイト凧を揚げに行ってきました!!大空にたなびくカイトをみんな自然と見上げ、やってみたい気持ちが芽生え、楽しい気分が沸き起こります。

大好きなキャラクターを描いた手作りのビニール凧も風になびかせ、凧揚げランニングも楽しみました。

今年のカイト凧はお買い物学習にて子どもたちと選びました。
毎年少しづつ増えるカイトとともに子供たちのスキルも上達しています!!

高く揚がった凧を落ちないように気流に乗せて操作をすることにも大分慣れて笑顔で空を見上げます!
交替ばんこで各自が凧を操作してまさに引っ張り凧でした!!

福袋を探そう 武庫川ウォーキング!

稲葉荘の体力づくりや遊びのホームグラウンド武庫川河川敷で年始の体力づくりでウォーキングを行いました。
今回は、事前に稲葉荘メンバーで準備した福袋を持っていき仕込み係のお友だちがゴール地点に先回りしてゴール地点の木々などに福袋を仕込んでよーいドンで福袋探しを行いました!

福袋を手に入れてウキウキなところで、おやつタイムです。
この日は1月7日なのでおやつは七草がゆでした!
おやつ後は河川敷公園で少し遊具遊びを楽しみました。
寒い中、熱々の七草がゆを食べて心も身体も温まって帰路につきました。

新年に入りましたが令和4年度は3月末まで。
3月にはビッグイベント「卒業」が控えています。
稲葉荘メンバーの最年長で半数を占める高等部3年生が学校から、みかんから巣立っていきます。
寂しくなりますが残された学校生活、みかんでの時間を最大限に楽しんで学んでいけるよう職員も日々のプログラムや楽しいお出かけ先を考えていけるように精進していきます!!

カテゴリー: みかん西難波2

クッキング☆にじクラス

サラダ作りをしました。

エプロン、マスク、消毒などお料理前の基本的な準備を自分達で確認しコロナ対策をしっかりしてクッキングスタートです!

感染予防の為別室で一人ずつおこなっています。

卵の殻剥き、殻が残らないように丁寧に剥いていきました。指先を使った細かい作業です。

包丁やピーラーなどの道具も使い、人参を切ったりかわいらしく型抜きもしました。見た目もかわいくより一層おいしく感じられますね!

「いただきます^_^」

ホットサンド作りでは具材のトッピングをしました。適量を入れるって簡単なようで人それぞれ感覚が違うもの。入れすぎないように少しずつトッピングしていきました。

自分で作る達成感や楽しさも味わうと同時に、自分の得意なことや苦手なことも再確認することができました。

みんな大好きなおにぎり、上手に三角にぎりができました。みんな幸せそうに食べています☆

まだまだコロナ禍ではありますが感染症対策を徹底し、日々の積み重ねを大切に、今後も体験学習を取り入れていきたいと思います。

カテゴリー: みかん西難波2放課後等デイサービス

初詣☆にじクラス

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します☆

にじクラスのみんなで初詣に行きました。

出かける前に参拝時のマナーを確認しました。

みんなルールをきちんと守っています。どんなお願い事をしてるのかな??

今年も様々な体験を通して学んだり楽しんだり、素敵な1年になりますように☆

カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

2022クリスマス会

こんにちは。園田第二です。

月日が流れるのは早く、新年をむかえてもう月半ばとなりました。

ご挨拶が遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ブログの更新も遅くなり申し訳ございません。

季節外れではありますが昨年のクリスマス会の様子を紹介させていただきます。

折り紙でクリスマスツリーの工作をし、お部屋に飾ってクリスマスの雰囲気を作りました。

好きな色を選んでもらい、キラキラシールやドットシールを貼って自分だけのオリジナルツリーを作りました。

女の子はやっぱりピンク系を選ぶんですね♪かわいくできたね。

他にも、壁に飾るこんなに素敵な飾りも作ってくれましたよ☆

きれいな雪の結晶は一段と存在感を見せてくれました。折ったり切ったりが得意な友達です。

切り絵や工作も得意で素敵な作品でみんなを喜ばせてくれています。

細かい作業が得意な友達にはお菓子の袋詰めを手伝ってもらいました。PP袋には好きなシールをたくさん貼ってクリスマスらしく飾りつけ。シールで線を描くようにサンタさんの帽子の形を作るこだわりぶりです☆

クリスマスのかぶりものは好きなものをそれぞれ選んでもらいました。

小さいことですが自ら『選ぶ』ことは大事なことです。

鈴を持ってクリスマスの歌をみんなで合唱しました。

そしてお部屋の中にサンタさんがやってきてくれました!

サンタさんが1人ずつ丁寧にダンスレッスンをしてくれて、振付けを覚えたところでみんなで曲に合わせて

Let’sダンスです!見本のサンタさんの動作を注意深くみて真似ようとする姿は嬉しくなります。

サンタさんから本日のおやつをもらっていただきま―す♪

最後はみんなで記念撮影

来年も新しい企画で、楽しいクリスマス会にできたらいいなと思います。