カテゴリー: みかん塚口

塚口 発達支援

塚口みかんでは、土曜日のみ児童発達支援を行っています。

第1・第3土曜日は猪名寺のみかんキッズと交流活動しています。

塚口みかんでの小集団活動ではお子さんのペースに合わせてゆったりとした関わりの中で、自分からやりたい!できた!という経験を積んでいけたらと思っています。

猪名寺のみかんキッズではお友達の力を借りて、皆であそぶことの楽しさの中から、社会性を培っていけたらと願っています。

こうりゅう プールキッズ


連絡帳ではみかんでの様子を写真とともにお知らせしています。

先日はお母さまから、

「みかんでの様子を参考にして、家でも次の楽しいことを見通しとなるように伝えることで、途中で終わらずに最後まで家でもできました。」とお聞きしました。

大好きなお母さまに褒められることはお子さんにとっても一番嬉しいことですね。

カテゴリー: みかん塚口

塚口 たなばた週間の活動

こんにちわ塚口です!

7月1日から7日までの「たなばた週間」の活動をお知らせします。

2日の土曜日は塚口さんさんタウンの七夕まつりに参加しました。

毎年、さんさんタウンにお出かけして、短冊に願い事を書いたり、絵を描いて、笹に飾っています。

土曜日は広場でお祭りがあり、吹奏楽の演奏も聞きました。

七夕まつり


7月1日から7日までたなばた週間ということで、飾りを作り、笹に飾りました。

笹飾りはお持ち帰りしました。

7日・8日にはたなばた会を開きました。

一人ずつ、マイクを持ってみんなの前で願い事やきらきら星・七夕の歌を唄いました。

皆の前でマイクを持って、カッコよく、願い事や歌を唄う姿はとてもお兄さん、お姉さんに見えて、頼もしかったです。

七夕会

カテゴリー: みかん西難波2

七夕

すっかり夏らしくなってきました。暑いですね・・・・

本日7月7日は七夕の日です。西難波第2でもこの日に向けて製作を行いました。DSCN7037皆で大きな天の川を描き、それに笹竹をあしらって皆の願い事を書いた短冊を飾りました。願い事が叶いますように!!DSCN7187夏祭りに向けた装飾も現在進行中です!DSCN7192DSCN7191夏らしく賑やかなみかんの屋内で子ども達が元気に遊び学んでいる今日この頃です!

カテゴリー: みかん西難波2

7月2日 土曜日

7月2日 土曜日

午前は、みかん農園で収穫したトマトを使ってクッキング!DSCN7082
DSCN7085ピーマンの種とり、ピーラーを使用しての人参の皮むきなどこれまでやってきた作業なのでとても慣れた手つきでこなします。

出来上がったナポリタンは大好評!皆、おかわりしていました。S__8232962

 

午後からは田能農業公園へおでかけ。DSCN7104遊具はありませんが広々とした原っぱに木陰が多くあり、暑い日でも涼しく遊べます。

ボール遊びや追いかけっこをして程よく身体を動かし楽しんでDSCN7092充実した土曜日を過ごし、送りの送迎車の中では皆穏やかな表情で「楽しかったね!」と口々にしていました!