カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

今年初めての避難訓練

こんにちは。園田第二です。
先日実施した避難訓練の様子をご紹介させていただきます。

これまで月に1回は実施してきたので少しずつ理解が深まってきた事もあり、
子供達には予め「今日は避難訓練をします」とは伝えずに活動途中で地震が来た事を想定し不意打ちに緊急地震速報音を鳴らします。

この日はレクリエーションでフリスビー的当てを順番に行って盛り上がっておりました。そんな中の突然の警報音。
一瞬みんなの動きが止まり、子供達は活動を中断。自分から頭を覆うことが出来る子も増えてきました。

まずは伏せて頭を覆った後、窓ガラスが割れたり物が落下してくる危険性から部屋の中央に集まる事も何度も実践してきました。

揺れがおさまったところで外へ避難を開始。時間を計測します。

部屋に誰も残っていない事、全員外へ出たら人数点呼、非常バック等を持つ事、職員側も臨機応変に自然と分担ができてきました。避難場所の園和小学校へ歩いて移動します。

横断歩道では手を挙げる事を自分からできる子もいます。

園和小学校へ到着しました。みかんからは距離が近いこともあり子供達はコースを覚えているのでスムーズです。

計測した所要時間を子供達に伝え、避難場所を再確認したらみかんに戻ります。

戻って来てからは避難訓練の振り返りと大事な事、注意点を復習します。

そして災害クイズをします。

分かりやすい簡単な問題を2択式で一人ずつ回答してもらいます。

同じことを何度も実施していくことで知識を定着していきます。自信がある!と意気込む子や間違えた時に悔しい思いをする子も様々です。それだけ真剣に向き合ってくれているのですね。

この度の能登地震に際し、心よりお見舞い申し上げます。

私たちの身にもいつ何が起こってくるのか分かりません。普段から備えをし知識を刷り込んで聞く事、実践していく事の重要性を感じています。定期避難訓練を通して、大切な子供達をお預かりしているということを私たち職員が日々意識し、また子供達が大人になるまでに少しでも自分の力で行動できるようにと願います。

今後もゆっくりじっくりと「継続は力なり」を信じてみんなで頑張っていけたらと思います。

カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

書初め

こんにちは。園田第二です。
冬休みが終わり学校のリズムにも慣れてきたころでしょうか、みんな元気に来所してくれます。
冬休み中に書初めをした様子をご紹介します。

自由に好きな字を書いもらいたいところですが、自由に書いていいよ!となるとその「自由」が難しい子もいます。

好きな字が分からない人には今年は辰年ということで「辰」「たつ」という字を書いてもらいました。


お手本を見ながら丁寧に描いていきます。
筆の持ち方、運び方も一人ひとり違うので同じ字を書いても仕上がりは個性が現れます。

自由に書くのが好きな人もいます。好きなものの名前や形を書くことも。

出来ました!

気持ちを整え、集中して完成した作品はどれも美しいですね。
今年も良い一年になりますように。

カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

親子交流会

こんにちは。園田第二です。いよいよ新しい年となりました。
本年もよろしくお願い致します。
新年がスタートしたばかりの1月5日、大庄元気むらさんをお借りして親子交流会を実施しました。
今回、3組の保護者様にご参加いただきました。

まずは新年のご挨拶も兼ねて今日のスケジュールを説明させていただきました。

そしてみんなの好きな「大きなかぶ」のエプロンシアターです。

ピアノにあわせてみんなにも歌って参加してもらいました。

始めの会では日付けや友達の名前呼びです。日直の仕事をこなし、かっこいい姿をお母さんに見てもらっています。

次は2グループに分かれて「お手玉かるた」です。通常では、かるたを手で取りに行くのですが、ここはルールを少し変えて、お手玉を投げてかるたの上にお落とせた人がかるたをゲットできます。

職員がお手玉を配り、椅子に座ったままでかるたへお手玉を投げていきます。

イラストかるたの3ヒントを出して、わかった人からお手玉を投げますが、わかっていてもお手玉が乗らなければゲットできません。みんながかるたをゲットするチャンスのある仕組み。みんながんばれ~

職員が3ヒントを出して
1、食べられません。
2、文房具です。
3、書くものです。

「あ、わかった!」

みんな一斉にお手玉を投げ始めます。

1,文房具ではありません。
2,果物です。3,オレンジ色です。

想像力を掻き立てながら、投げる力加減も身に付けていき上手に調整してかるたをゲットしていました。

やったー!拍手拍手!

そしてお母さんたちとお菓子を食べながら、みんなが大好きなビンゴをしました。

1人ずつ回してもらいます。どんどん数字が開いていきい、、、

お母さんと一緒に、やった~ビンゴビンゴ~!!

景品はみんなが大好きなお菓子☆
1位になった人はこの中から好きなお菓子を5個選べるよ♪

あと1つでビンゴなのに~なかなか数字が開かない人もいましたが、続々と2位、3位が出現。

思っていた数字がが出るとほんとに嬉しい!
どれにしようかな~?

最後まで回していき、みんんながビンゴになりお菓子をゲットできました。

保護者様同士や職員、お友達とのコミュニケーションの貴重な機会となりまた。普段のみかんでの活動や、お子様の様子、職員の関わり方など見ていただけたのではないかと思います。

職員側もお母さんとの普段の仲睦まじい様子を見させて頂き嬉しく思いました。

子供達も帰りの車内では楽しかった!と伝えてくれました。

新年より、お忙しい中、保護者様にご参加いただき、またご協力いただきました大庄元気むら様、
本当にありがとうございました。

カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

今年もありがとうございました。

こんにちは。園田第二です。
早いものでいよいよ今年も終わりを迎えようとしています。
今年最後のイベントであるクリスマス会の様子をご紹介します。

この日は誕生日会とクリスマス会が同日のスペシャルデー。

ということでおやつのお買い物に行きました。

好きなドーナツを選んで自分でお支払いします。どれにしようかな~?

店員さんを待たせてしまうこともありますが、ここはゆっくりと自分のペースを大事にお支払いの練習です。

おやつをゲットしたので、午後のお楽しみ!

クリスマスソングに合わせて椅子取りゲームをしました。
ルールは随分定着してきて、ピアノが鳴りやむタイミングをみんなよ~く聞いています。

ジングルベル鈴が鳴る~♪真っ赤なお鼻の~トナカイさんは~♪あわてんぼうのサンタクロース♪

空いている椅子があっても立ったままだった子も、いつの間にかルールを理解し、小走りに椅子を取りに行く様子もみられました。1位になれなくて悔しくてたまらない思いも、自分で気持ちを切り替えてどんどん成長しています。

1つの活動を継続していく事は大事だなと実感します。

みんなでピアノに合わせて鈴の音と共に合唱タイム。

そうこうしていると、今年もあの人が登場です。

せーのっ!「サンタさーん!」

大きな袋を抱えてみんなにプレゼントをもってきてくれました。
「あ!〇〇先生!」
※もう中学生、、、だまされませんね、笑。

長靴の中にはたくさんのお菓子が詰まっています。持って帰って食べてね。

中を覗き込んでみんなとても嬉しそうです。

この後は午前中に買ってきたドーナツやケーキを食べたり、ジュースを飲んで楽しく過ごしました。

今年も楽しいクリスマス会となり、一年を終えようとしています。

今年も皆さまのたくさんのご理解、協力のもと、最終日を迎えることが出来ました。
年末年始はご家族とどんな時間を過ごされたのか、子供達から聞かせてもらう事を、そして元気な顔で新年来所して下さることを楽しみにしています。

また新しい年からも職員一同で子供達に寄り添い、頑張っていきますのでどうぞよろしくお願い致します。

よいお年をお迎えください。

カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

思いを込めたツリー

こんにちは。みかん園田第二です。今年の冬はまだあったかいですね。

年末は冷え込むみたいなので皆さん防寒をしっかりと準備してくださいね!

12月と言えば大きなイベントがあります。そう!クリスマスです!

園田第二でも飾りつけでクリスマスツリーを作りました!

みんなで緑色の花紙を一つ一つ葉っぱに見立てて開けていき、

大きなツリーの出来上がり!

今度は出来たツリーに飾り付け!
折紙でできた作品を各々好きなものを選んで両面テープで貼り付けました。

とてもきれいなクリスマスツリーが出来ました。
本番のクリスマスもこんな立派なツリーを作れるみんなのもとには、きっとサンタさんが来てくれますね♪