カテゴリー: みかん塚口

塚口 土曜デイ お出かけ その1

塚口みかん 児童デイの土曜日のお出かけの様子その1です。
9月20日 笹原公園
笹原.jpg
27日 舞洲スポーツセンター
舞洲.jpg
塚口みかんでは、一年間でのおでかけ先を、
ある程度決めて、ローテーションしています。
塚口みかんの土曜日のお友だちの中には、
初めての場所がとても苦手な子どももいました。
昨年の開所当初は車から出られないこともありました。
写真を事前に見てもらい、少しづつ行ける場所を増やしていきました。
何度か行くうちに、場所にも慣れて
遊ぶことにも慣れてきてくれました。
今では、自分から好きな遊具に走っていく様子を見ると
本当に成長したなと思います。
最初は連れて行ってもらうという感じなのでしょうけど
今では、「今日は○○へ行きますよ」と伝えると
「ヤッター!」という声も聞こえてくるようになりました。
子どもたちの様子を見ながら
少しづつ、行先も変化させて行ければと思っています。
カテゴリー: 就労就学支援型みかん

武庫之荘 アミティ

2014093015363300.jpg
アミティが大好きな子ども達。
特にトランポリンは大人気!!
行く前には{他のお友達がたくさんいてるときはトランポリン順番で乗ろうね}
とお約束をしています。
到着するとみんなお目当ての所にまっしぐら!
新しい遊具があり乗ったり転がしたり色々な方法で楽しんでいました!
さて。。。トランポリンはというと自分でピョンピョン跳んだり、座って揺れを楽しんだりこちらも様々。
しばらくして「お友達とかわろう??」と声かけすると
まだまだ跳びたい気持ちもあるけれど。。。。かわってくれました。
思いっきり体を動かし楽しむだけでなく、順番やルールを守る大切さを学んでいきたいとおもいます。
一汗かいた後のおやつは特別★
体を動かし、お腹もいっぱい!笑顔もいっぱい!!な一日でした(^○^)!
カテゴリー: 就労就学支援型みかん

武庫之荘 王子動物園

2014093015280600.jpg
あつ~い夏もやっと過ぎさりようやく涼しくなってきましたね!
といことでおでかけで王子動物園に行ってきました。
この日は涼しく動物達も活発に活動していたので子ども達も大興奮♪
自分の鼻で水が出るボタンを押し水あびしている像にゾウさんに釘づけ!!
「すご~~~~い!!、どうやってんの??」と興味深々。
産まれたてのかばさんは残念ながらお休み。。。でしたが
お友達とたくさんの動物をみれて楽しいおでかけでした!
カテゴリー: 就労就学支援型みかん

武庫之荘 みかん祭り

2014083016212400.jpg
夏休み最後のイベント!
夏祭りを4日間しました。
職員手作りのストラックアウトや輪投げもありこどもたちは大喜び♪
スーパーボールすくいでは中のボールがなくなってしまうほどの達人が現れました!!
たくさん遊んだ後のお楽しみのおやつ。。。
夏祭りスペシャルでスイカやぶどうにわたがし、たこやき。。。。
いっぱい食べお祭り気分を十分に味わいました。
☆くじ引きコーナーでのある出来事
Aくん「ぼく3番の景品が欲しい!!」
先生「あたるかな~??ひいてみよう!!」
Aくん「あ^あかんかった」
後ろにならんでいたBちゃんのばん
先生「何番当たった??」
Bちゃん「。。。。。。。3番!!」
Aくん「あぁぁぁぁぁぁぁぁ!ほしかったのに~~」
というなんとも面白い出来事がありましたとさ。
お出かけしたりレストランに行ったりこどもたちの笑顔がたくさん見られた夏休みでした!
カテゴリー: 就労就学支援型みかん

武庫之荘 園芸

2014062903261200.jpg先日、武庫之荘ではプランターにプチトマトの苗をうえました!
ポットの中で少し成長し実がついていたので子どもたちはマジマジと見ていました
植えながら『これ、大きくなるかなぁ??』とAくん。職員が水をあげたら大きくなるよと伝えると
『へ〜楽しみや!』ととっても嬉しそうでしたにこにこ
トマトが大好きなEちゃんは赤くなるのが待ち遠しいのか、一生懸命土を入れたりして参加していました。
そんな子どもたちの姿にほっこり。
5月に収穫したイチゴはたくさん鳥にやられてしまいましたが。。。顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
トマトは子どもたちにたくさん収穫してもらえたらなと思っています