こんにちは。
就学就労支援型みかんです。
少しずつお出かけへの緩和もあり
およそ2年ぶりに王子動物園へ行きました。
朝から楽しみにしている子どもたち。
ですが、楽しみだけではなく学習も取り入れます。
引き続きお金の学習です。
駐車場代を入れると、おやつ代が1人50円足りない!!!!!
さて、どうする?
①お手伝い(お掃除)をしてお小遣いをもらう。
②貯金から出す。
③みかんのおやつを持参する。
この3つの案を出しメリット・デメリットを考えてもらいます。
②の案は誰も選びませんでした。
みんな堅実ですね〜。
意見を出し合い、①のお手伝いに決定!
みかんも綺麗になる、そしてお小遣いがもらえると
2つもいい事が。
20分間、真面目に丁寧に取り組み
しっかりお小遣いゲットです!!!
そしてお待ちかねの動物園へ。
車内では、ゾウが見たいな〜
コウモリっていないかな〜などなど
ワクワクが止まらない子どもたち。(大人も!!)
ゾウさんの大きさと、鼻で器用に水を飲む姿に釘付けの子どもたち!
キリンさんも首がなが〜い!!
比較的、人も少なくゆっくりと見ることが出来ました。
心なしか動物たちもグッタリしているような…
こちらもこまめに水分補給しながら見て回りました。
そしてもう1つの楽しみのアイスです!
お手伝いを頑張って買えたアイスも
また一味違った美味しさだったでしょう!
その後はペンギンさんを
指を追いかけてくるペンギンさんに癒されました。
帰りの車内はみーんなグッスリ。
いつもは元気いっぱいの子もよく眠っていました。